スポンサード リンク

2009年10月

ハーレーダビッドソンのシートが破れてました・・・
ハーレーのシートの破れ

犯人はもちろんこいつです。
ハーレーと猫
もーだめじゃないでちゅかー(溺愛)

まあ、ハーレーダビッドソンは200万円以上するキャットタワーなのでしょうがないですねw

ハーレーのシートリペア剤
そこでずいぶん昔から試してみたいと思っていたシートの破れを補修するパーマテックスのビニールアンドレザー リペアーキットを購入。

ハーレーのシート補修説明書
シートリペアーの説明書は全部英語・・・・・なんとなくやり方をチェックしてはじめて見ますか・・・・・

ハーレーダビッドソンのクラッチレバー交換方法です。
もっともちゃんとした整備はハーレー正規ディーラーでできますので、あえて我流ですw
ハーレーンのスリムクラッチレバー
キジマのクラッチレバーです。(その後デイトナのクラッチレバーに交換しました
2本がけでクラッチを握ったときに残りの指が挟まれて痛くなるハーレー純正の形状とは違うのでどうなっるか楽しみですね。

ハーレーのクラッチレバー交換特殊工具
ハーレーダビッドソンのクラッチレバーのピンの抜けどめのスナップリングをスナップリングプライヤーで取り外します。

ハーレーのクラッチレバーピン
クラッチレバーのピンが抜けましたが、ブレーキレバーと違ってワイヤーがリンクしていますのでこのままではレバーは外れません。

ハーレーのクラッチ調整機構
クラッチワイヤーの調整ナットをブーツをずらして見えるようにします。

ハーレーのクラッチワイヤー調整機構
クラッチワイヤーの調整はダービーカバーもあけてやり直さないといけないのですが、めんどくさいので始めのロックナットの位置をノギスで測っておいて元に戻すのでOKにしますw なんせ我流ですから^^;

ハーレーのクラッチワイヤー調整
一旦ロックナットを一番上まで緩めます。

ハーレーのクラッチアジャストナット
その後クラッチワイヤーアジャストナットも一番上まで緩めます。

ハーレーのクラッチワイヤー遊び
そうするとハーレーダビッドソンのクラッチワイヤーの遊びが増えるのでクラッチレバーの取り外しができます。

ハーレーのクラッチワイヤーピン

クラッチワイヤーの中のピンを抜くとワイヤーとクラッチレバーが分離します。
ハーレーのクラッチレバー比較
純正のクラッチレバーについている板ばねをキジマのスリムクラッチレバーに移植します。

ハーレーのクラッチレバーいたばね交換
入れ替え終了^^

ハーレーのクラッチワイヤー注油
グリスを注油してクラッチワイヤーとワイヤーピンを組みます。

ハーレーのクラッチレバーピン
キジマのニードルベアリングタイプクラッチレバーは付属の専用のレバーピンを使います。
付属のスナップリングを取り付けして交換完了。

ハーレーのクラッチケーブル調整
クラッチケーブルもはじめはかっておいた距離で調整をロックしてブーツを戻して終了。本当はプライマリー側から調整のやり直ししないといけないようなので、あくまで立ちゴケでレバーを折ったりしたときの応急の交換方法という位置づけで^^;

ハーレーのスリムクラッチレバー
スリムになったクラッチレバー、レバー端のへこみは、レバーがその辺りで折れることで根元へのダメージを軽減する仕組みです。

ハーレーの予備レバー
ハーレーダビッドソン純正のクラッチレバー、ブレーキレバーは純正ピン、スナップリング、スナップリングプライヤと一緒に車載工具に入れておきます。
これで立ちゴケしてレバーが折れても安心ですね^^
スポーツスターのときはツーリング先で立ちゴケしてレバー交換しましたから・・・・

ハーレーダビッドソンのブレーキレバーをキジマのローラーベアリングタイプのスリムブレーキレバーに交換しようと思います。

ハーレーのブレーキレバー
ハーレーダビッドソンのブレーキレバーの交換はスポーツスターに乗っていたときもキジマのものにしたことがあるのですが、立ちゴケして純正に戻ったのは秘密ですw
握り具合が今の年式でどうなるかは今後のインプレで。

ハーレーのレバー交換特殊工具
ハーレーダビッドソンのブレーキレバーを交換するときはレバーのピンを留めているスナップリングをはずすためのスナップリングプライヤという特殊工具が必要です。
握ると開く構造が特徴ですが、マスターシリンダーのピストンの分解などにも重宝します(先端の形状はもっと細長くなりますが)

ブレーキ関連は重要保安部品ですので、ハーレーダビッドソン正規ディーラーでの整備を奨励します。僕のブログはあくまでフィクションですのでw

ハーレーのブレーキレバーピンはずし
ハーレーダビッドソンのブレーキレバーピンのスナップリングをはずしました。

ハーレーのブレーキレバー交換
ブレーキレバーピンが抜けて、ブレーキレバーが外れます^^

ハーレーのスリムブレーキレバー交換方法
逆の手順でキジマのスリムブレーキレバーを取り付けしました。
メッキがカッコイイですね^^ 握り心地は今後のネタにします。

ハーレーダビッドソンのブレーキレバー、クラッチレバーの握り方ですが、自動車学校ではレバーに4本とも指をかけないといけないと教わったのですが、ライディングの教科書は2本かけが基本のように説明されています。
実際ブレーキはスロットルグリップ握りながら2本でレバー操作したほうが理にかなっているのでハーレーダビッドソンでもそのようにしていましたが、クラッチレバーに関しては硬いので4本かけが癖になっていました。
ハーレーのクラッチレバーの握り
ハーレーダビッドソンのライディングのDVDではクラッチはシフトチェンジするときに完全に切らなくてもいいぐらいの感覚でという説明があったので二本かけで握っても写真の位置では完全に切れてるぐらいなので握りきるとストローク分無駄になってる気がします。
レバーの角度でいうと握りきった状態が一番力が要らないんですが、コントロールという観点からは2本かけに変えていくことにしました。

ただし、ハーレーダビッドソン純正のクラッチレバーの形状ではクラッチを切ったときにグリップを握っている中指や薬指に微妙に当たって痛くなるので、デイトナのアジャスタブルクラッチレバーに交換しようと思いましたが、バイブスミーティングで購入したキジマのスリムレバーになりました^^;
渋滞に巻き込まれたときの指の疲れによってはVPクラッチとかも今後カスタムパーツの候補に挙がるかもしれませんね。

ハーレーダビッドソンの2010年モデルのカタログをハーレー福井でもらってきました。
おまけのボールペンもゲット!
ハーレー2010年モデルカタログ
2010年モデルにはダイナファットボブのCVOがリリースされているのですが、それの現車も確認してきました。
成約車両でしたので写真は遠慮しました(撮り忘れただけなのは秘密w)

ハーレー2010年モデルダイナCVO
FXDF2−CVOです。
ハーレーダビッドソン純正カスタムパーツがふんだんに盛り込まれております。
特に目を引くのは油圧クラッチ、クロームフォークスライダー、クロームホイール、カスタムペイントですね。
細かいねじなどもカスタムパーツに変わっていて、部品代を考えてもかなりお得な一台のようです^^

ローライダーのCVOも今に出るかもしれませんね!

ハーレーダビッドソンで日帰りツーリングです。
製造ローテーションに入ったので平日休みだとほかにバイクを見かけませんね・・・・

ハーレーと秋晴れ
いつもの道の駅で一服。ふと壁を見ると・・・

バイク乗りへの注意書き
週末はかなり大勢のバイクがやってくる場所なので、バイク乗りがどうこうというより、母集団の中には必ずアレデナニナ人も確率論的に存在するのは自然界の摂理なのでしょうがないといえばおこられそうですが・・・・・

ハーレーのフロントタイヤ BT−39
ハーレーダビッドソンのフロントタイヤをチェックすると、猫さんが爪とぎした後が・・・・ハイグリップタイヤは猫さんの爪の食いつきもよさそうです^^;

この日は白峰から福井に抜けてハーレー福井店に出張?中のYさんに挨拶して、コーヒーのんで、何も買わずに帰りました(←例によって最低)

ハーレーダビッドソンの試乗会、ハーレートライディングの案内が届きました。
ハーレーの試乗会案内はがき
というか、開催日は2009年10月18日日曜日、富山県中央自動車学校AM9:00〜PM5:30 雨天決行 なんですが、
相変わらず告知遅くないですか^^;

情報ってのは企業でアレ個人でアレ収益につなげるにはもっとも効率のいい媒体なんですけどね・・・・・
ネコミニは仕事でいけませんが、ハーレーダビッドソンの購入を考えている方はまずは試乗してはいかがでしょうか^^

ハーレーディーラーの創業祭
もう一つ告知
ハーレーダビッドソン富山さんの創業感謝祭が2009年10月24日、25日行われるようです。
みなさん冷やかしに行きましょう(オイ)
在庫純正パーツ3割引ってやらないのかな・・・・・

ハーレーダビッドソンのライディングテクニックといっても、自分自身今までまともなバイクのライディングについて勉強したことがなかったので、いまさらながら教科書とかDVDとか見てみると・・・・・面白いことばかり^^;
ハーレーのライディング参考書
基本は当たり前の国産スポーツバイクのことからだと思い「今日から曲がれるバイク自由自在」を読んでみて、ハーレーダビッドソンでもスポーツバイクで使えるテクニックが通用するのがわかりました。
国井律子さんが出演しているDVD「ハーレーダビッドソン自由自在」ですが、まあ、これは基本中の基本のおさらいといったかんじです、でもクラッチワークとか改めて参考になりました。
ハーレーダビッドソンジャパン発行の2010年モデル試乗インプレッションレポートに書いてある逆操舵、初めて知りました^^;
スポーツスターやミッドコントロールのダイナでは基本的に体を傾けて重心を移動させればすんなり曲がれるのですが、フォアードコントロールやツーリングファミリーでは必須のテクニックのようですね・・・・
ハイウウェイペグに足を乗せたままためしにコーナーリングしたら、曲がりにくいの何のORZ
逆操舵で曲がるきっかけを与えることを知っていると体重移動とあわせてすんなり曲がれました^^;

直進中にハンドルを左右押してやると押した方向に倒れこむ動画です。
体重移動してないのでまた元に戻ろうとしてます。

コーナーリング手前で軽くブレーキをかけながら、事前に体重移動を済ませておいて、ブレーキリリースと同時にカクンと向きが変わる練習です。
スポーツバイクの参考書にやり方が書いてありました^^

以前撮影したいろは坂くだりのときは向き変えのやり方を知らなかったのでタイトコーナーでは毎回スピードを落として対処している走り方がわかります^^;
安全かどうかという意味では事前の減速に勝るものはないんですけどね。

ハーレーダビッドソンでバイブスミーティング2009柏崎に行ってきました。
ハーレーのバイブスミーティング2009駐車場
仕事が終ってから出発して、9時前までには柏崎の会場入り。
あたりはすっかり真っ暗ですがハーレーダビッドソンだらけ^^

ハーレーのチョッパー
駐車場で最初に目がついたのはハーレーのチョッパー、これ全長3M以上あるんじゃないでしょうか・・・・
昔はこういうハーレーダビッドソンに乗りたくて仕方がなかったのですが、いまではもう無理p

ハーレーのバイブスミーティング受付
バイブスミーティング運営本部で受付してミーティングパッチをゲット!

バイブスミーティングキャンプ場のテント
すでに砂浜はテントでぎっしり!
どこにテント張ろうかなと悩んでいると・・・・

ハーレーのミーティング出会い
メンバーの一人が場所移動してテントスペースが開いたのでドウゾと声をかけていただき、カレーまでご馳走に^^;
同じ石川県からの参加で、モーターサイクルリバーさんを拠点とするハーレーオーナー様一行でした。
そして驚くことに、声をかけてくれた方の旦那さんを紹介してもらうと、めっちゃ地元ローカル企業の同業者w
「ぬお○○さんのとこじゃないですか!」
「いやー○○さんのところにもハーレー乗りがいるとは!」
1万人以上の?参加者の広大なテント場で、ものすごい偶然です・・・・・

ハーレーのキャンプと熱燗
テントを張ってイワタニのカセットコンロでお湯を沸かした熱燗作成w
ご馳走する相手ができてよかったです^^

ハーレーとバイブスミーティング2009パッチ
次の日、天気もよく明るくなったところで改めて会場のハーレーダビッドソンを見物。
ショベルヘッドやパンヘッドナックルヘッドやフラットヘッドのビンテージハーレーのみならず、トライクやボスホスなどもいっぱい。

ハーレーとテント
テント場の一部でもこんなかんじ、1万人以上来たのかな?

バイブスミーティング集合写真とハーレー乗り
最後はお決まりの集合写真。
笑顔で・・・・というタイミングで帰りの事故でバイク同士の正面衝突によるけが人発生の場内放送が・・・・大丈夫だったのかな・・・・
気を引き締めて帰らないといけませんね。

ハーレーのカスタムレバー
今回のミーティングのお土産はキジマのローラーベアリング付きスリムブレーキ、クラッチレバー
またネタが増えたw

バイブスミーティングって、自分のものは自分で持ってくるみたいなイメージがあったので、水だけで5リットルほど積んできて、酒とかビールも合わせると飲み物食べ物だけでもで10kg以上積載してきましたが、売店もあるし、トイレも混んでない、水場もあって、ごみも捨てれる。
あまりにも快適だったので今度ハーレーダビッドソンで参加するときは手ぶらで行きます^^

バイブスミーティング運営に携わった皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!

ハーレーのツーリング用品の紹介などはまたの機会に。



雑誌バイブス主催のビッグイベント、バイブスミーティング2009が新潟であるのですが、ローテーション変更で12日が休みになったのでもしかしたらいけるかもしれません。
でも、製造期に入っているので、天気や気温があまりアレだと風邪引くわけに行かないので車で行くかも??
だいたいが3人用のハーレーダビッドソン成約記念テントに一人ってのは、朝冷え込む時期は厳しいので^^;

ツーリング用テント
近所のスポーツ店でツーリング用テントがクリアランスセールしていたので買ってきました。
組み立て1分はめんどくさがり屋のネコミニにはうれしいですね^^
一人寝の寂しさに枕をぬらすのは変わりありませんがw

さて、バイブスミーティングはPM9:00までに会場入りしないと地元の人に迷惑がかかるので時間厳守です。
ハーレーダビッドソンのカーナビでのルート設定では2時間ほどでつきそうですね。
11日仕事がおわってからすぐに出発してイベントに参加するか、それとも12日早朝に出発して日帰りするか(キャンプの準備要らないのである意味楽なんですが)テント買ったので、11日夜出発でがんばりますか。

ネタとしてはションベルヘッドやパンヘッド、ナックルヘッドやフラットヘッドのビンテージハーレーにまたがったカッコイイハーレー乗りが集まるバイブスミーティングははずすわけには行かないんですよね^^;

そういや、先週赤いフラットヘッドが元気に走ってるのに車ですれ違いました。
僕もがんばって走らないとね!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
ハーレー最新記事
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中