ハーレーダビッドソンでバイブスミーティング2009年に行ってきました
ハーレーダビッドソンでバイブスミーティング2009柏崎に行ってきました。
仕事が終ってから出発して、9時前までには柏崎の会場入り。
あたりはすっかり真っ暗ですがハーレーダビッドソンだらけ^^
駐車場で最初に目がついたのはハーレーのチョッパー、これ全長3M以上あるんじゃないでしょうか・・・・
昔はこういうハーレーダビッドソンに乗りたくて仕方がなかったのですが、いまではもう無理p
バイブスミーティング運営本部で受付してミーティングパッチをゲット!
すでに砂浜はテントでぎっしり!
どこにテント張ろうかなと悩んでいると・・・・
メンバーの一人が場所移動してテントスペースが開いたのでドウゾと声をかけていただき、カレーまでご馳走に^^;
同じ石川県からの参加で、モーターサイクルリバーさんを拠点とするハーレーオーナー様一行でした。
そして驚くことに、声をかけてくれた方の旦那さんを紹介してもらうと、めっちゃ地元ローカル企業の同業者w
「ぬお○○さんのとこじゃないですか!」
「いやー○○さんのところにもハーレー乗りがいるとは!」
1万人以上の?参加者の広大なテント場で、ものすごい偶然です・・・・・
テントを張ってイワタニのカセットコンロでお湯を沸かした熱燗作成w
ご馳走する相手ができてよかったです^^
次の日、天気もよく明るくなったところで改めて会場のハーレーダビッドソンを見物。
ショベルヘッドやパンヘッドナックルヘッドやフラットヘッドのビンテージハーレーのみならず、トライクやボスホスなどもいっぱい。
テント場の一部でもこんなかんじ、1万人以上来たのかな?
最後はお決まりの集合写真。
笑顔で・・・・というタイミングで帰りの事故でバイク同士の正面衝突によるけが人発生の場内放送が・・・・大丈夫だったのかな・・・・
気を引き締めて帰らないといけませんね。
今回のミーティングのお土産はキジマのローラーベアリング付きスリムブレーキ、クラッチレバー!
またネタが増えたw
バイブスミーティングって、自分のものは自分で持ってくるみたいなイメージがあったので、水だけで5リットルほど積んできて、酒とかビールも合わせると飲み物食べ物だけでもで10kg以上積載してきましたが、売店もあるし、トイレも混んでない、水場もあって、ごみも捨てれる。
あまりにも快適だったので今度ハーレーダビッドソンで参加するときは手ぶらで行きます^^
バイブスミーティング運営に携わった皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
ハーレーのツーリング用品の紹介などはまたの機会に。

にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
正面衝突?するような場所じゃなかったような…。
どっちかが中央斜線はみ出したんでしょうかね〜。
事故はどっちにしても怖いので気をつけるしかないですね。
大きな荷物を積んでると挙動が違うのもありますし、今度のバイブス誌でなんか記事が出るのかな・・・・
バイブズ行かれたんですね〜
神戸からは遠すぎなんで不参加でしたwww
テント内でコンロは危ないですよ?www