2011年12月31日
ハーレーダビッドソンのリヤキャリア取り外し方法
ハーレーダビッドソンに取り付けしてあるツーリングキャリアですが、便利なんですが正直スタイルとしてはつけっぱなしにしてると猫さんのベッドになってるだけなのでw取り外ししようと思います。

ツーリングバッグもタイラップバンドで止めるだけなので楽ちんなのですが・・・

キジマのミーティングキャリアはフェンダーレールの4箇所のボルトと共締めしてあります。

ハーレーダビッドソンのサイドバッグステーのカラーに挟みこんで共締めしてあるのでボルトを外します。

サドルバッグの中身を出して、バッグ内部からボルトをゆるめます。
そういや、レザーサドルバッグ用のキーロックシステムがパーツアンドアクセサリーであったので今度ネタにしようかな・・・・

ミーティングキャリアが外れました。
ハーレーのパーツ部屋に片付けておきましょう。

キャリアーがなくてリヤまわりがすっきり^^
でも猫さんのあしあとでホコリがいっぱい付いてる・・・・
Tweet

ツーリングバッグもタイラップバンドで止めるだけなので楽ちんなのですが・・・

キジマのミーティングキャリアはフェンダーレールの4箇所のボルトと共締めしてあります。

ハーレーダビッドソンのサイドバッグステーのカラーに挟みこんで共締めしてあるのでボルトを外します。

サドルバッグの中身を出して、バッグ内部からボルトをゆるめます。
そういや、レザーサドルバッグ用のキーロックシステムがパーツアンドアクセサリーであったので今度ネタにしようかな・・・・

ミーティングキャリアが外れました。
ハーレーのパーツ部屋に片付けておきましょう。

キャリアーがなくてリヤまわりがすっきり^^
でも猫さんのあしあとでホコリがいっぱい付いてる・・・・

にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^