スポンサード リンク

2009年08月

ハーレーダビッドンの雑誌、ミスターハーレーvol2を購入しました。
ミスターハーレーvol2
たまたま東北のイオンで立ち読みしたんですが、サンダンスの柴崎武彦さんがハーレーダビッドソンのインジェクションチューンと3拍子のカスタムについて特集レポートをしていたので買っちゃいました^^

ツインテックによるコンピューターチューニング、カムチェーンからカムギヤーに交換するメリットや低回転トルク型のカムプロファイルへの変更。
強化オイルポンプでハーレーダビッドソンのアイドリング回転数を低くしたときの対応、ローコンプピストンとストロークアップのチューン、ヘビーウエイトフライホイール導入によるハーレーダビッドソンの乗り味の変更、チェーンドライブ化でファイナル比の変更など、ビッグツインのインジェクションを低回転でよりトルクフルにするカスタムメニューが詳しく説明されております。

サンダンスさんのフロントフォークインナースプリングが気になってしょうがないので、ダイナローライダーのリヤサス交換したらその後ですね^^



デアゴスティーニのハーレーダビッドソン 86号です。
デアゴスティーニのハーレー86号
今回のハーレーダビッドソンはFXSTSBソフテイルバッドボーイです。
黒のスプリンガーにワイルドなテイストを盛り込んだ一台です。

ハーレーダビッドソンの女性バイカークラブLOHの紹介。
カオスデザインのカスタムバイクの製作過程、カスタムペイントの詳細。
1980年代のエンスージアストの内容など読み応え十分です。

ハーレーのカスタムフットボード
今回のファットボーイのカスタムパーツはフレイム柄のフットボードです。
取り付けは今度にしましょう。

ハーレーのウインドシールド
今回のカスタムパーツの取り付けは大型ウインドシールドです。
やはりハーレーダビッドソンにはクラシックスタイルのウインドシールドが似合いますね^^



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中