2021年07月
ハーレーダビッドソンに取付した電子式油圧計ですが、走行中にチェックできるようになったので以前取り付けしたオイルポンププレッシャーリリーフバルブスプリングについて関連を考えてみます。
アイドリング850回転設定でエンジンオイル温度100度手前 油圧は11.8PSIです。
今回は走行中にどんな感じで上がるか見てみますと、暖気後に街乗り、高速で40PSIを超えることは結構ありましたが60PSIを超えることはなかった。
つまり私の走り方では純正プレッシャーリリーフは40PSIなのでしょっちゅう作動するが、フューリングのプレッシャーリリーフスプリングは60PSIなので作動させることなく走れてる。
この動きをみて、一つ気が付いたことがあります。
ハーレーのプレッシャーリリーフスプリングは作動して油圧を逃がすと、ポンプ室にそのまま送り返してオイルが泡立つ?という弊害があるとかないとか・・・・
その対策品としてジッパーズのカムチェーンテンショナーキットにリリーフオイルをオイルタンク側に直接戻す経路にするコマがあります。
てことはフューリングのようにリリーフ圧を高くするスプリングを入れることで結果としてオイルの泡立ちが起こらない走り方になってる?
高回転まわしたときに油圧40PSIじゃ足りないから60PSIまで上げてるんじゃなくて、泡立たないようにしたいから60PSIまで上げてる。
こういう考えもありなのか???
ジッパーズさんのプレッシャーリリーフバルブのリリーフ圧設定値がサイト見てもなかったので、もしこれが純正同様40PSIならあってそうな・・・・
偉い人知ってたら教えてください。
アイドリング850回転設定でエンジンオイル温度100度手前 油圧は11.8PSIです。
今回は走行中にどんな感じで上がるか見てみますと、暖気後に街乗り、高速で40PSIを超えることは結構ありましたが60PSIを超えることはなかった。
つまり私の走り方では純正プレッシャーリリーフは40PSIなのでしょっちゅう作動するが、フューリングのプレッシャーリリーフスプリングは60PSIなので作動させることなく走れてる。
この動きをみて、一つ気が付いたことがあります。
ハーレーのプレッシャーリリーフスプリングは作動して油圧を逃がすと、ポンプ室にそのまま送り返してオイルが泡立つ?という弊害があるとかないとか・・・・
その対策品としてジッパーズのカムチェーンテンショナーキットにリリーフオイルをオイルタンク側に直接戻す経路にするコマがあります。
てことはフューリングのようにリリーフ圧を高くするスプリングを入れることで結果としてオイルの泡立ちが起こらない走り方になってる?
高回転まわしたときに油圧40PSIじゃ足りないから60PSIまで上げてるんじゃなくて、泡立たないようにしたいから60PSIまで上げてる。
こういう考えもありなのか???
ジッパーズさんのプレッシャーリリーフバルブのリリーフ圧設定値がサイト見てもなかったので、もしこれが純正同様40PSIならあってそうな・・・・
偉い人知ってたら教えてください。
JOGZのブレーキマスターを交換してブレーキングに安心して頼れるようになると、ハーレーにも取付してあるような大径ブレーキローターが欲しくなりました。
そこで準備したのはKN企画の大径ブレーキローター+純正キャリパー移設ブラケットのセットです。
ほにゃらら企画と聞くとどうしてもあれでナニなのをれんそうsi(略
ハーレーもミスミエンジニアリングさんの大径ローター+純正キャリパー移設ブラケットでブレーキ強化しているのでもはや定番ですね。
(*ハーレーの場合はブレーキ触る前にフロントフォークのスプリング変えないと意味ないので注意ですが、足回りがまともな国産の場合ローターから入れ替えもありですね)
純正ローターと組み替えて重ねてみると大迫力です。
漠然と大きいから効きがいい、で済ませずに、中心から離れたところをつまめるようになるので力がかかりやすくなるわけです。
サクッと取付完了・・・・に見えますが、純正キャリパーを使えるぎりぎりのローター径なので、キャリパーの組付けはいったんブレーキホースもブレーキパッドも全部ばらして知恵の輪のように入れてあります。
やはり止まるほうからカスタムするのが正解でしたw
そこで準備したのはKN企画の大径ブレーキローター+純正キャリパー移設ブラケットのセットです。
ほにゃらら企画と聞くとどうしてもあれでナニなのをれんそうsi(略
ハーレーもミスミエンジニアリングさんの大径ローター+純正キャリパー移設ブラケットでブレーキ強化しているのでもはや定番ですね。
(*ハーレーの場合はブレーキ触る前にフロントフォークのスプリング変えないと意味ないので注意ですが、足回りがまともな国産の場合ローターから入れ替えもありですね)
純正ローターと組み替えて重ねてみると大迫力です。
漠然と大きいから効きがいい、で済ませずに、中心から離れたところをつまめるようになるので力がかかりやすくなるわけです。
サクッと取付完了・・・・に見えますが、純正キャリパーを使えるぎりぎりのローター径なので、キャリパーの組付けはいったんブレーキホースもブレーキパッドも全部ばらして知恵の輪のように入れてあります。
やはり止まるほうからカスタムするのが正解でしたw
ハーレーダビッドソンに取り付け可能なスマホホルダーを原付用にも流用できるものでよいのがないか、地元のバイク用品店ライコランドで見ているとよいものを見つけたので試してみました。
モトプランニング製
ほにゃららプランニング、っていうとなぜか怪しい企画会社にしか聞こえないのは猫ミニの心が濁り切ってるからですか?w
USB充電端子付きで防水仕様
ブラケットは国産やハーレーのハンドルバーサイズに対応して、スクーターなどのハンドルバーがむき出しじゃない車両にはミラーと共締めできるブラケットまで付属しているオールインワンパッケージです。
「USB汎用スマホホルダー」 商品名そのまんま^^;
QC3.0対応充電とか書いてありますが、急速充電できる?
(*昔の2STなど充電電圧が不安定な車種に接続する場合はあらかじめメーカーに適合確認したほうがいいです)
ハーレーダビッドソンのインチバーにはブラケットを直接クランプできます。
国産などもブラケットの厚み違うものがセットになってるので対応するみたい。
スクーターなどハンドルバーがむき出しでないものはミラーと共締めできるブラケットベースがセットになってます。
今回はスクーターに取付してみました。
右の調整ねじでスマホの幅に合わせて挟みます。
万一ねじが緩んでも落下しないようにシリコンのストラップがついてるので安心です。
スマホホルダー本体にUSB端子がついているのでそこから自分のスマホに合わせた充電ケーブルを接続します。
使用しないときはゴムの防水キャップがついてます。
通勤快速のJOGZですが、ますますどこかの配達員仕様になっていきますね^^
モトプランニング製
ほにゃららプランニング、っていうとなぜか怪しい企画会社にしか聞こえないのは猫ミニの心が濁り切ってるからですか?w
USB充電端子付きで防水仕様
ブラケットは国産やハーレーのハンドルバーサイズに対応して、スクーターなどのハンドルバーがむき出しじゃない車両にはミラーと共締めできるブラケットまで付属しているオールインワンパッケージです。
「USB汎用スマホホルダー」 商品名そのまんま^^;
QC3.0対応充電とか書いてありますが、急速充電できる?
(*昔の2STなど充電電圧が不安定な車種に接続する場合はあらかじめメーカーに適合確認したほうがいいです)
ハーレーダビッドソンのインチバーにはブラケットを直接クランプできます。
国産などもブラケットの厚み違うものがセットになってるので対応するみたい。
スクーターなどハンドルバーがむき出しでないものはミラーと共締めできるブラケットベースがセットになってます。
今回はスクーターに取付してみました。
右の調整ねじでスマホの幅に合わせて挟みます。
万一ねじが緩んでも落下しないようにシリコンのストラップがついてるので安心です。
スマホホルダー本体にUSB端子がついているのでそこから自分のスマホに合わせた充電ケーブルを接続します。
使用しないときはゴムの防水キャップがついてます。
通勤快速のJOGZですが、ますますどこかの配達員仕様になっていきますね^^
ハーレーダビッドソンに施工中のフューエルワンですが、施工後300km、200mlぐらい消費したのでピストンヘッドとバルブ付近のカーボン付着量をチェックしてみます。
めっちゃカーボン落ちとる!!!
これが施工前の状態・・・・バルブの逃げ付近からどんどん落ちてる感じです。
燃焼室側のバルブふちについていたカーボンも落ちてます。
上が200ml施工後
下が施工前です。
フューエルワンの効果があるとは聞いてましたが、ここまでわかりやすいネタになるとは思ってませんでした。
デジタル内視鏡導入してほんとよかったよ^^;
最近自分自身もデジタル内視鏡のお世話になったばかりなので、ハーレーダビッドソンも、バイク乗りも、突っ込んで調べるのはとても大切ですw
めっちゃカーボン落ちとる!!!
これが施工前の状態・・・・バルブの逃げ付近からどんどん落ちてる感じです。
燃焼室側のバルブふちについていたカーボンも落ちてます。
上が200ml施工後
下が施工前です。
フューエルワンの効果があるとは聞いてましたが、ここまでわかりやすいネタになるとは思ってませんでした。
デジタル内視鏡導入してほんとよかったよ^^;
最近自分自身もデジタル内視鏡のお世話になったばかりなので、ハーレーダビッドソンも、バイク乗りも、突っ込んで調べるのはとても大切ですw
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^