スポンサード リンク
2008年06月11日

デアゴスティーニのハーレーダビッドソン27号購入

デアゴスティーニのハーレーダビッドソン27号を購入しました。
デアゴスティーニのハーレーダビッドソン27号
今回のハーレーダビッドソンはボードトラックレース専用マシン8バルブの紹介。
プッシュロッドもロッカーアームもむき出しのスタイルは今見てもしびれます^^
アメリカ西部をハーレーダビッドソンでツーリングしたときのレポート。
ハーレーダビッドソンのカスタムビルダー、ジェシー・ルークが製作したカリクルーザーチョッパーの紹介。
ビューエル第二世代のスポーツバイクの変遷など読み応えたっぷりです。

今回のハーレーダビッドソンのパーツはリヤブレーキディスクローター、ダービーカバーとインスペクションカバーです。
ハーレーのリヤブレーキローター、カバー

リヤブレーキディスクローターは残念ながら樹脂ですが、ダービーカバー、インスペクションカバーは金属です^^
ハーレーのダービーカバー、インスペクションカバー
プライマリーケースカバーにインスペクションカバー(プライマリーチェーン調整用窓)とダービーカバー(クラッチ調整用、プライマリーオイルレベル確認用)を取り付けます。
ハーレーのプライマリーカバー完成
カバーが装着されてそれっぽくなったハーレーダビッドソンのプライマリーカバーです。
ダービーカバーの筋がビートのサイドカバーを彷彿とさせるのは年のせいじゃないので

次の号に続く



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中