2009年12月30日
ハーレーダビッドソンのHOGレスキューサービス初利用
ハーレーダビッドソンのHOGレスキューサービス初利用です。
走り収めでスキー場近くまで走って、帰ってからジャスコの駐車場でセルフの給油後発進しようとしたら異常に車体が重い・・・・
車で言えばサイドブレーキ引いたまま発進した感じです。
すぐにエンジンを停止してニュートラルで前後にゆすると、ホイールの動きにあわせて、ギュギョギョギョといやな音が・・・・
ナンバープレートが写っていたのであげませんでしたが、やっぱりネタトシテは面白いので、初の動画モザイク処理にチャレンジ^^
フレームごとにモザイクかけるの猛烈にめんどくさかったですがw
エンジンかけて動かしてもカキンカキン音がするのがわかります。
こんなところで立ち往生・・・・
HOGのレスキューサービスを利用するしかないのでさっそくオーナーズカードの電話番号に連絡。
あくまでハーレーダビッドソンのレスキューサービスは最寄のディーラーや提携ショップが受け持つことになっているのですが、距離が微妙な場合は多少離れていてもお世話になっているハーレーダビッドソン正規ディーラーからトランポを出動してもらえるようです。
*****多分クレーム修理でもハーレージャパンは部品の提供しかしないので、顧客でもないのに工賃をかぶらないといけないレスキューサービスはお店の負担にしかならないと思いますが・・・・それも含めて正規ディーラーのブランディングといえばそうなのですが^^;(実際のところどうなのか不明ですがw)*****
追記 クレーム修理に関してはハーレージャパンが部品の提供と修理にかかった標準工賃をサービスディーラーに提供しているそうです^^;
工賃もらえないと思い込んでいたのですみませんw
ハーレーダビッドソン金沢からスタッフが到着!
とりあえずサドルバッグを外してリヤのブレーキキャリパーをフリーにして動かしてみます。
寒空の下 作業お疲れ様です^^
結局キャリパーを外してもカキンカキンと嫌な音がするのでアクスル周りの異音かもしれないと車両引き上げになりました・・・・
積載車に積まれるダイナローライダー。
タイダウンベルトで固定されたハーレーダビッドソン。
なんとなく不安げな表情に見えるのはオーナーの気のせいでしょうか^^;
トランポ積載時はフロントフォークがフルボトムするまでタイダウンで締め付けますが、結構縮まるもんですね。
対応は年明けの営業再開してからなのでしばらくはハーレーダビッドソンとお別れです。
Tweet
走り収めでスキー場近くまで走って、帰ってからジャスコの駐車場でセルフの給油後発進しようとしたら異常に車体が重い・・・・
車で言えばサイドブレーキ引いたまま発進した感じです。
すぐにエンジンを停止してニュートラルで前後にゆすると、ホイールの動きにあわせて、ギュギョギョギョといやな音が・・・・
ナンバープレートが写っていたのであげませんでしたが、やっぱりネタトシテは面白いので、初の動画モザイク処理にチャレンジ^^
フレームごとにモザイクかけるの猛烈にめんどくさかったですがw
エンジンかけて動かしてもカキンカキン音がするのがわかります。
こんなところで立ち往生・・・・
HOGのレスキューサービスを利用するしかないのでさっそくオーナーズカードの電話番号に連絡。
あくまでハーレーダビッドソンのレスキューサービスは最寄のディーラーや提携ショップが受け持つことになっているのですが、距離が微妙な場合は多少離れていてもお世話になっているハーレーダビッドソン正規ディーラーからトランポを出動してもらえるようです。
*****多分クレーム修理でもハーレージャパンは部品の提供しかしないので、顧客でもないのに工賃をかぶらないといけないレスキューサービスはお店の負担にしかならないと思いますが・・・・それも含めて正規ディーラーのブランディングといえばそうなのですが^^;(実際のところどうなのか不明ですがw)*****
追記 クレーム修理に関してはハーレージャパンが部品の提供と修理にかかった標準工賃をサービスディーラーに提供しているそうです^^;
工賃もらえないと思い込んでいたのですみませんw
ハーレーダビッドソン金沢からスタッフが到着!
とりあえずサドルバッグを外してリヤのブレーキキャリパーをフリーにして動かしてみます。
寒空の下 作業お疲れ様です^^
結局キャリパーを外してもカキンカキンと嫌な音がするのでアクスル周りの異音かもしれないと車両引き上げになりました・・・・
積載車に積まれるダイナローライダー。
タイダウンベルトで固定されたハーレーダビッドソン。
なんとなく不安げな表情に見えるのはオーナーの気のせいでしょうか^^;
トランポ積載時はフロントフォークがフルボトムするまでタイダウンで締め付けますが、結構縮まるもんですね。
対応は年明けの営業再開してからなのでしばらくはハーレーダビッドソンとお別れです。
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by NORI 2010年01月01日 20:44
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あらら。大変なことになってますね。
私も雷さん導入する事になりました。
いろいろ参考にさせてもらってます
今年もよろしくお願いします。
あらら。大変なことになってますね。
私も雷さん導入する事になりました。
いろいろ参考にさせてもらってます
2. Posted by nori 2010年01月02日 09:20
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
えらい事になりましたねぇ・・・(ーー;)
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
えらい事になりましたねぇ・・・(ーー;)
3. Posted by ネコミニ 2010年01月02日 12:55
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いいたしますm( )m
NORIさん>すでに給排気交換してある車両なら、サンダーマックス装着でものすごい体感の違いが出ると思います^^
本体のファームウエアは最新のものにしておいてもらったほうがいいと思います。
noriさん>あれ・・・大文字と小文字・・・ 別のノリさんでしたか^^;
年越しはがらがらのガレージにネコさんだけでしたw
今年もよろしくお願いいたしますm( )m
NORIさん>すでに給排気交換してある車両なら、サンダーマックス装着でものすごい体感の違いが出ると思います^^
本体のファームウエアは最新のものにしておいてもらったほうがいいと思います。
noriさん>あれ・・・大文字と小文字・・・ 別のノリさんでしたか^^;
年越しはがらがらのガレージにネコさんだけでしたw
4. Posted by nori 2010年01月02日 22:01
ミニネコさん、そうなんです!
“NORIさん”と、僕“nori”は別人なんです^_^;
たまたま同年式、同車種、同職種、同HNだったんです。
それで大文字と小文字で分けてます(*^_^*)
“NORIさん”と、僕“nori”は別人なんです^_^;
たまたま同年式、同車種、同職種、同HNだったんです。
それで大文字と小文字で分けてます(*^_^*)
5. Posted by 弾正 2010年01月02日 22:49
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あちゃ〜、何だか大変なことになってますね〜。(´ε`;)
ダイナじゃない〜、頑張れダイナ。(w
今年もよろしくお願いします。
あちゃ〜、何だか大変なことになってますね〜。(´ε`;)
ダイナじゃない〜、頑張れダイナ。(w
6. Posted by ネコミニ 2010年01月03日 07:34
noriさん>以前コメントしたときも富山だし、別のハーレー??って思いながら^^;
弾正さん>あけおめです^^ ことよろで(・w・)ノ
思うんですが、ハードに乗り回すハーレーオーナーって新車で売れてる車両のごく一部なんじゃないかと・・・・
続報もネタにできていいのですがw
弾正さん>あけおめです^^ ことよろで(・w・)ノ
思うんですが、ハードに乗り回すハーレーオーナーって新車で売れてる車両のごく一部なんじゃないかと・・・・
続報もネタにできていいのですがw
7. Posted by 創楽 2010年01月03日 23:09
あけましておめでとうごさいます。
今年もよろしくです。
HOGのレスキューサービス の利用とは、
冷静な判断さすがです。
ブロクのYou Tobe の貼り付けとても見やすいです。
特に走っている動画が良い!
自分も動画考えてます。取り方や
モザイクの方法を是非教えて頂きたいです。
改めて、よろしくお願い致します。
今年もよろしくです。
HOGのレスキューサービス の利用とは、
冷静な判断さすがです。
ブロクのYou Tobe の貼り付けとても見やすいです。
特に走っている動画が良い!
自分も動画考えてます。取り方や
モザイクの方法を是非教えて頂きたいです。
改めて、よろしくお願い致します。
8. Posted by ネコミニ 2010年01月04日 12:29
創楽さん>あけましておめでとうございます^^
HOGのレスキューは一度ネタにしたかったのでw
ユーチューブはアカウントとって埋め込みタグ貼り付けるだけなので簡単ですよ^^
動画編集はSEffectというフリーソフトを使ってます。ベクターとか窓の森でダウンロードできるはずです。
今年もよろしくお願いしますm( )m
HOGのレスキューは一度ネタにしたかったのでw
ユーチューブはアカウントとって埋め込みタグ貼り付けるだけなので簡単ですよ^^
動画編集はSEffectというフリーソフトを使ってます。ベクターとか窓の森でダウンロードできるはずです。
今年もよろしくお願いしますm( )m
9. Posted by TD 2010年01月04日 19:59
今年も宜しくお願い致します。
なんだか恐ろしい金属音ですね〜
あまり重症で無ければ良いですが・・。
私のFXDLは、今月2度目の車検です。
今回フロントフォークを2インチ伸ばして
フロント周りを少しクロムメッキさせて
久しぶりにお化粧直しを計画しています。
なんだか恐ろしい金属音ですね〜
あまり重症で無ければ良いですが・・。
私のFXDLは、今月2度目の車検です。
今回フロントフォークを2インチ伸ばして
フロント周りを少しクロムメッキさせて
久しぶりにお化粧直しを計画しています。
10. Posted by ネコミニ 2010年01月04日 21:09
TDさん>保証があるので多分平気だと思いますが、他にもカスタムパーツを取り付け予定なのでついでに装着してもらいます。
どうせしばらく雪で走れませんので^^
どうせしばらく雪で走れませんので^^