2010年03月02日
ハーレーダビッドソンのトラックテックフォークスプリング取り付け感想
ハーレーダビッドソンのサンダンス トラックテックフォークスプリング取り付け感想です。
はじめにノーマルフォークスプリングのままミスミ13インチブレーキローターに交換しましたが、ブレーキの効き具合はタッチが変わった程度で、劇的に変化したわけではなかったです。
コーナーリングの向き変えのためにブレーキングするときは、軽いブレーキレバー操作で効きの違いが十分体感できましたが、停止させるための制動に関しては大きく違いを体感できなかったのですが・・・・
トラックテックフォークスプリングを組み込むと、ブレーキローターがノーマルのままでもかなり変ります。
いうなれば、ブレーキレバーを引けば引くほど制動力が増す、って感じでしょうか。
ハーレーダビッドソンのノーマルフォークスプリングのときは、これ以上ブレーキングしても効きがよくなる感じがしない、という具合だったのですが、レバーを引く量が増えればその分制動力が増す、感じです。
レバーに力をかけるというより、引く量を増やせるようになった感じ?
ブレーキってのはレバーを引いてサスペンションの初期の沈み込みが終わった以降のフロント荷重とスプリングの反力がバランスした状態で初めて制動力につながるようなことが教科書には書いてありましたが、初期の沈み込みはすばやく、その後は粘り強く効く、トラックテックフォークスプリングの2種類のスプリングがいい仕事をしてくれてるのかもしれません。
ハーレーダビッドソンのノーマルブレーキディスクローターでも十分違いが体感できたので、すぐにミスミ13インチブレーキディスクローターに戻してみました。
今度もブレーキの入力に対してフロントに荷重が移動するスピードが増えたようですが、サスの粘りが違うので制動力もあがったような気がします。
対費用効果からいえば、ハーレーダビッドソンのブレーキディスクローターの交換よりフロントフォークスプリングの交換のほうが圧倒的にお得です^^
もっとも外見にまったく違いの出ないハーレーダビッドソンのカスタムパーツの取り付けには勇気が要りますが、どうせフロントフォークのオーバーホールするならフォークスプリングの交換はしなきゃ損ですね。
ハーレーダビッドソン純正の指定空気圧は本来のグリップ性能を生かせないとのサンダンスさんの説明なのでフロント、リヤ、ともに2.1kgに調整。
ボトムケースにシールを張るのは今度かな。
最後に・・・・フロントの追従性、粘りが良くなったことで、高速道路のハイスピードコーナーも安心して進入できるようになりましたが、ハーレーダビッドソンの純正リヤサスが突き上げる感じが高速走行ではより目立つように・・・・下道では気にならないんですけどね^^; オーリンズのリヤサスにつづくの・・・かw
ミスミ13インチブレーキローターの代金を含めるとサンダーマックス交換以来の大物カスタムでしたが、効果は絶大です。前の車に急ブレーキされてヒヤットしたことがあれば組み替えは妻のへそくりを勝手に使ってでも行うべきでしょうw
Tweet
はじめにノーマルフォークスプリングのままミスミ13インチブレーキローターに交換しましたが、ブレーキの効き具合はタッチが変わった程度で、劇的に変化したわけではなかったです。
コーナーリングの向き変えのためにブレーキングするときは、軽いブレーキレバー操作で効きの違いが十分体感できましたが、停止させるための制動に関しては大きく違いを体感できなかったのですが・・・・
トラックテックフォークスプリングを組み込むと、ブレーキローターがノーマルのままでもかなり変ります。
いうなれば、ブレーキレバーを引けば引くほど制動力が増す、って感じでしょうか。
ハーレーダビッドソンのノーマルフォークスプリングのときは、これ以上ブレーキングしても効きがよくなる感じがしない、という具合だったのですが、レバーを引く量が増えればその分制動力が増す、感じです。
レバーに力をかけるというより、引く量を増やせるようになった感じ?
ブレーキってのはレバーを引いてサスペンションの初期の沈み込みが終わった以降のフロント荷重とスプリングの反力がバランスした状態で初めて制動力につながるようなことが教科書には書いてありましたが、初期の沈み込みはすばやく、その後は粘り強く効く、トラックテックフォークスプリングの2種類のスプリングがいい仕事をしてくれてるのかもしれません。
ハーレーダビッドソンのノーマルブレーキディスクローターでも十分違いが体感できたので、すぐにミスミ13インチブレーキディスクローターに戻してみました。
今度もブレーキの入力に対してフロントに荷重が移動するスピードが増えたようですが、サスの粘りが違うので制動力もあがったような気がします。
対費用効果からいえば、ハーレーダビッドソンのブレーキディスクローターの交換よりフロントフォークスプリングの交換のほうが圧倒的にお得です^^
もっとも外見にまったく違いの出ないハーレーダビッドソンのカスタムパーツの取り付けには勇気が要りますが、どうせフロントフォークのオーバーホールするならフォークスプリングの交換はしなきゃ損ですね。
ハーレーダビッドソン純正の指定空気圧は本来のグリップ性能を生かせないとのサンダンスさんの説明なのでフロント、リヤ、ともに2.1kgに調整。
ボトムケースにシールを張るのは今度かな。
最後に・・・・フロントの追従性、粘りが良くなったことで、高速道路のハイスピードコーナーも安心して進入できるようになりましたが、ハーレーダビッドソンの純正リヤサスが突き上げる感じが高速走行ではより目立つように・・・・下道では気にならないんですけどね^^; オーリンズのリヤサスにつづくの・・・かw
ミスミ13インチブレーキローターの代金を含めるとサンダーマックス交換以来の大物カスタムでしたが、効果は絶大です。前の車に急ブレーキされてヒヤットしたことがあれば組み替えは妻のへそくりを勝手に使ってでも行うべきでしょうw
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by mos 2010年03月02日 23:34
スプリングの交換だけでそれだけの違いがでるならすごいですね。勉強になります。
自分は今のところまあいいかなあ、と妥協してます。きっといじり始めると前後サス交換→ブレーキ交換・・・・と進んでしまいそうだし(笑)。
自分は今のところまあいいかなあ、と妥協してます。きっといじり始めると前後サス交換→ブレーキ交換・・・・と進んでしまいそうだし(笑)。
2. Posted by ネコミニ 2010年03月03日 20:12
MOSさん>足回りやり始めるとライク ア ローリングストーンなので確かに危険ですw
ただ、自分の思惑以外の状況に対応できるパーツとしては今まで試したパーツでNo1なのも確かです^^;
ただ、自分の思惑以外の状況に対応できるパーツとしては今まで試したパーツでNo1なのも確かです^^;
3. Posted by 弾正 2010年05月22日 13:36
今更のコメですみません。
ナンボ掛かりました?
変えようかと思ってて。(^▽^;)
ナンボ掛かりました?
変えようかと思ってて。(^▽^;)
4. Posted by ネコミニ 2010年05月22日 15:08
弾正さん>部品代が3万ぐらい、工賃が2万ぐらいであわせて5万ぐらいでした。
φ49用のスプリングはレーステックからも出ているようなので、そっちだとフィーリングが初めから硬く感じるといううわさですが・・・・・
φ49用のスプリングはレーステックからも出ているようなので、そっちだとフィーリングが初めから硬く感じるといううわさですが・・・・・