スポンサード リンク
2010年08月06日

ハーレーダビッドソンのスタビライザー効果とサスストローク

ハーレーダビッドソンに取り付けしてあるエンジンマウントスタビライザーの効果を検討するために一旦スタビライザーをはずしてハーレー富山さんを高速、下道で往復してきました。
ハーレーの油圧計
ディーラーでクレーム交換してもらうはずだったオイルプレッシャーゲージですが、取り付け時点で初期不良が出てまた延期・・・・次回は金沢のTさんにやってもらいますw

話がずれました。
まずスタビライザーがないと走行中の振動が超マイルドになって、楽ちんで快適ですね^^;
高速コーナーでの倒しこみもオーリンズのおかげか?以前のように暴れだすようなふらつきは起こりませんでした。
ただ、アレを一度体験しちゃうと車体への信頼がどうしても下がるのでその分セーブしちゃってるのかも。

オーリンズのリヤショックのストロークにも違いが出るかなと見てみると・・・
ハーレーのオーリンズサスペンションストローク1
右側はソリッドカラーを入れたスタビライザー装着時より下がってましたが・・・
ハーレーのオーリンズサスペンションストローク2
左側は・・・っておい
なんか高さ違いすぎだよ・・・・・

ソリッドカラーを入れてがちがちにした状態のスタビライザー装着時は左右のストロークにほとんど違いはなかったのですが、スタビライザーなしだとこれだけねじれてるってことですか・・・・

ちなみに前後の遊びを十分取ったスタビライザーの取り付け方では左右で5mmほどストローク違ってましたが、振動が少ないのでこの方法で僕の乗り方ではよさそうです。

走りこんでも左右の違いが残るのはハーレーダビッドソンがそもそも左右対称のバイクじゃないからかな・・・・

スイングアームピボットがフレームではなくラバーマウントされているエンジンについているダイナファミリーでは構造上しょうがないですかね。

高年式のスポーツスターみたいにスイングアームピボット事体がゴムブッシュでマウントされている場合も同じように左右のサスストロークに違いが出るはずなのでタイラップが巻けるサスペンションを装着している人にレポートしてもらいたいですね^^



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中