スポンサード リンク
2013年11月04日

キジマのM8ウインカーをハーレーに取り付け

キジマのM8ウインカーをハーレーに取り付け

ウインカーステー フレームマウントタイプ HD-01945 ハーレーパーツ

ウインカーを移設する際に必要なウインカーステーです。 ウインカーを社外に交換した時に困るのが装着する場所です、そんな悩みを解決でき装着場所もカッコ良くきまります。 純正ブレットウインカーも使用できるのがうれしいです。・1991〜05年ダイナモデルに適合 ・カラー クローム ・ウインカー取り付け部分ネジサイズ:M8 ・サイズ 全長275mm ・純正ウインカーを装着される場合はM10を選択しフレームマウントアダプターをご使用ください。 ・KIJIMA(キジマ)製

KIJIMA(キジマ)
HD-01928
ウインカーステー フレームマウントタイプ
ブラック M8 ダイナ


車両のダウンチューブ中央部に取付して下さい。 シャフト全長275mm 社外品のウインカーを装着される場合は取付ボルトサイズM8またはM10を選択してください。 純正ウインカー(ブレットタイプ)を装着される場合は、M10タイプを選択し、 フレームマウントアダプター(HD-01961)をご使用下さい。 ブラック ウインカー取付けサイズ:M8

KIJIMA(キジマ)
HD-01956
フロントウインカーステー アンダーブラケット専用
49φ M8 クローム ダイナ


純正ウインカー又は社外ウインカーをフロントフォークアンダーブラケットへ移設するステーです。 社外ウインカーはボルト径10mmが使用可能ですが、ボルト切断の加工が必要です。 ※必ずアンダーブラケットへ装着して下さい。


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中