2011年11月20日
ハーレーダビッドソンのハンドルロックとメインスイッチ整備
以前からネタにしていたハーレーダビッドソンのメーターやインジケーターの誤動作がイグニッションスイッチカプラーの接触不良にあるのではないかとコメントにて情報をいただきましたので早速確認してみることにしました。
現行ダイナはフォークロックとイグニッションスイッチが一体になってます。国産じゃ当たり前なんですけどね。
両面テープで接着してあるキーポジションの記載リングをバリッとはがすと、案の定特殊工具じゃないと外せない形状のナットです。
まあ、とりあえずこれは後で何とかするとして、まずはハーレーダビッドソンのハーネスを引っ張り出す準備をしますか。
ネック下のハーネスを引っ張り出すためにタンクをずらさないといけないのでサービスマニュアル通りに今回は燃料ラインの圧力を抜く作業もしておきます。
まず燃料ポンプのヒューズを抜いてエンジンを3秒ほどかけます。その後バッテリーのマイナスを外します。
ラインの圧が抜けた状態で燃料タンクのワンタッチカプラーを外します。
僕はタバコを吸わないので気にしてませんが、タバコを吸う人はついつい無意識にタバコに火をつけることがあるようなので、作業中はライターとたばこはバイクとは別のところにおいておくといいでしょう。
シートをはずしてタンクのシート側固定ボルトをゆるめます。
タンク前方だけあげるのでここは緩めるだけでOKですが、もとにもどすときはロックタイトを塗って締め付けトルク20〜27Nmです。
ハンドル側も同様の締め付けトルクで戻しますが、ここのボルトはタンクを持ち上げるとき抜きます。
タンクを持ち上げてシリンダーヘッドとタンクの間にバイブスを突っ込んでおきますw
タンクをちょっとあげるとだいぶ隙間ができるので、この状態で固定できるネオガレージさんのパーツがちょっと欲しいかも^^
手が入る隙間ができたのでフレームネック下の樹脂ハーネスカバーを外します。
つめが2本出てますが柔らかいので片方づつ押してやるとかたがって外れました。
逃がせそうなハーネスは引っ張り出して準備完了です。
あとはキーシリンダーを外すだけですが、特殊工具がさすがのアストロプロダクツにもおいてなかったので、仕方ない作るか!
Tweet
現行ダイナはフォークロックとイグニッションスイッチが一体になってます。国産じゃ当たり前なんですけどね。
両面テープで接着してあるキーポジションの記載リングをバリッとはがすと、案の定特殊工具じゃないと外せない形状のナットです。
まあ、とりあえずこれは後で何とかするとして、まずはハーレーダビッドソンのハーネスを引っ張り出す準備をしますか。
ネック下のハーネスを引っ張り出すためにタンクをずらさないといけないのでサービスマニュアル通りに今回は燃料ラインの圧力を抜く作業もしておきます。
まず燃料ポンプのヒューズを抜いてエンジンを3秒ほどかけます。その後バッテリーのマイナスを外します。
ラインの圧が抜けた状態で燃料タンクのワンタッチカプラーを外します。
僕はタバコを吸わないので気にしてませんが、タバコを吸う人はついつい無意識にタバコに火をつけることがあるようなので、作業中はライターとたばこはバイクとは別のところにおいておくといいでしょう。
シートをはずしてタンクのシート側固定ボルトをゆるめます。
タンク前方だけあげるのでここは緩めるだけでOKですが、もとにもどすときはロックタイトを塗って締め付けトルク20〜27Nmです。
ハンドル側も同様の締め付けトルクで戻しますが、ここのボルトはタンクを持ち上げるとき抜きます。
タンクを持ち上げてシリンダーヘッドとタンクの間にバイブスを突っ込んでおきますw
タンクをちょっとあげるとだいぶ隙間ができるので、この状態で固定できるネオガレージさんのパーツがちょっと欲しいかも^^
手が入る隙間ができたのでフレームネック下の樹脂ハーネスカバーを外します。
つめが2本出てますが柔らかいので片方づつ押してやるとかたがって外れました。
逃がせそうなハーネスは引っ張り出して準備完了です。
あとはキーシリンダーを外すだけですが、特殊工具がさすがのアストロプロダクツにもおいてなかったので、仕方ない作るか!
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^