2012年01月02日
ハーレーダビッドソンに純正アクセサリースイッチを取り付け
ハーレーダビッドソンに取り付けしてあるフォグランプですが、イグニッションONと同時にヘッドライトもろとも点灯するので、バッテリーが弱ってる時とか始動性が悪くなる+フォグランプはスイッチで点灯制御できないと車検に通らないってことでスイッチを取り付けすることにしました。
ハーレーダビッドソン純正の増設スイッチハウジングです。
片側3つまでスイッチを追加できますが今回はスイッチ部分は1個だけ注文。
3ヶ月前に購入してあったのを正月休みにやっと取り付けします^^;
まずスイッチをハウジングのプレートにかしめて取り付けします。3箇所あるので何処でもいいのですが、とりあえず一番上に来るように。
付属のビニールチューブにハーネスを通して、抜け止めにタイラップを巻きます。
チューブに少しシリコングリスを塗っておくと(樹脂に攻撃性がなければ何でもいいのですが)簡単に通せます。
今回のスイッチハウジングは左用なので、クラッチレバーのホルダーをはずして、スイッチハウジングを代わりに取り付けします。
キット付属のネジでスイッチハウジングとクラッチハウジング?を締め込みます。
準備しておいたスイッチプレートを取り付けて蓋をします。
増設スイッチ取り付け終了です。
つけてみると思ったよりもっさりとした感じに・・・・まあ、純正だし別にいいや。
スイッチハウジングを上から見ると結構出っ張ってますね。
フォグランプの点灯スイッチとして使うので操作性はどうでもいいかな。
残り2つのスロットルはなにに使おうか、今後のネタになりますね。
NOSのメインスイッチとかかっこいいけどな・・・
次回はフォグランプの配線やり直し。
Tweet
ハーレーダビッドソン純正の増設スイッチハウジングです。
片側3つまでスイッチを追加できますが今回はスイッチ部分は1個だけ注文。
3ヶ月前に購入してあったのを正月休みにやっと取り付けします^^;
まずスイッチをハウジングのプレートにかしめて取り付けします。3箇所あるので何処でもいいのですが、とりあえず一番上に来るように。
付属のビニールチューブにハーネスを通して、抜け止めにタイラップを巻きます。
チューブに少しシリコングリスを塗っておくと(樹脂に攻撃性がなければ何でもいいのですが)簡単に通せます。
今回のスイッチハウジングは左用なので、クラッチレバーのホルダーをはずして、スイッチハウジングを代わりに取り付けします。
キット付属のネジでスイッチハウジングとクラッチハウジング?を締め込みます。
準備しておいたスイッチプレートを取り付けて蓋をします。
増設スイッチ取り付け終了です。
つけてみると思ったよりもっさりとした感じに・・・・まあ、純正だし別にいいや。
スイッチハウジングを上から見ると結構出っ張ってますね。
フォグランプの点灯スイッチとして使うので操作性はどうでもいいかな。
残り2つのスロットルはなにに使おうか、今後のネタになりますね。
NOSのメインスイッチとかかっこいいけどな・・・
次回はフォグランプの配線やり直し。
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by メカ好きおじさん 2012年01月05日 17:28
へぇ、純正パーツで
こんなスイッチハウジングがあるんですね。
私のハーレーには、
動画撮影用に後付けスイッチを付けているのですが、
あまりにも「後付け工作」風なので、
これに組み込むとすっきりしますね。
でも確かにちょっぴり「もっさり」してますね。笑;
こんなスイッチハウジングがあるんですね。
私のハーレーには、
動画撮影用に後付けスイッチを付けているのですが、
あまりにも「後付け工作」風なので、
これに組み込むとすっきりしますね。
でも確かにちょっぴり「もっさり」してますね。笑;
2. Posted by ネコミニ 2012年01月05日 20:00
メカ好きおじさん(敬称略w)>この純正スイッチに気がついたので自作スイッチはやらずにすみました^^; モッサリ感は1インチバーなので余計に目立ちますね。配線中通しできる太いタイプや、フェアリングつきなら目立たないかもしれません。
3. Posted by JPD 2012年01月11日 21:52
あと2つ空いているってことーーーは?
NOSとかNOSとか?
NOSとかNOSとか?
4. Posted by ネコミニ 2012年01月12日 18:37
JPDへ>NOSは意外とつけてるバイク、イベントで見かけるので、ちょっとありきたりになってきたかもw