2013年11月15日
タミヤ1/6 オートバイシリーズ No.41 ハーレーダビッドソン FLSTFB ファットボーイ ロー
タミヤさんからハーレーダビッドソンのプラモデルが発売されるみたいです。
サイトを見てみると、デアゴスティーニのハーレーダビッドソンをコンプリートした経験から言わせてもらえば、
これめっちゃいいです
ネタとしてのコストも全然低いですし、とりあえずタミヤさんの紹介文をから抜粋
【 ワイルドなムード漂うハーレーの人気車種、その2013年型をモデル化 】
アメリカの広大な国土がはぐくんできたハーレーダビッドソン社のオートバイ。100年以上の長い歴史を誇る同社のオートバイの中で、2010年の登場以来、 ベストセラーの1台となっているのがFLSTFBファットボーイ ローです。1950年代のハードテールフレームをイメージさせる、一見サスペンションを持たないシンプルな形状のソフテイルフレームを採用。リヤサスペン ション用のダンパーはミッションの下に水平にセットすることで巧妙に隠され、優れた乗り心地を生み出しています。エンジンはハーレーダビッドソン社のアイ デンティティーといえる大排気量の空冷45度Vツインを搭載。横幅のある前後フェンダーや大型のヘッドライトナセルなどを装備し、ローダウンサスやシート で低さを演出、さらにブラックのディッシュホイールが特徴的なワイルドな仕上がりで人気を集めています。
【 模型要目 】
★ハーレーダビッドソン FLSTFB ファットボーイ ローの2013年型を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★全長400mm、全幅168mm。★一体成形樹脂部品のアウターチューブと金属 パーツで構成されるフロントフォーク。リアルな質感とスムーズな動きを生み出します。★ライト類にはクリヤー、クリヤーレッド、クリヤーオレンジ部品を使 用。★ハンドルバーやミラーステーは金属パーツ。完成後も角度の調整が可能です。★放熱フィンも繊細なVツインエンジンは、フィンを一枚ずつ積み重ねて組 み上げる積層タイプ。完成したシリンダー&シリンダーヘッドはクランクケースから突き出すスタッドボルトで固定する実車同様の構造です。★サイドスタンド は金属製。★スプリングを内蔵した2本のダンパーにより可動するリヤサスペンション。★後輪を駆動するドライブベルトは工業規格部品を使用。★前後タイヤ は質感ある中空ゴム製。★ブレーキ、アクセル、イグニッションコード、燃料パイプなど各種の配線・配管も再現。 ****
すべてのディティールはタミヤさんのほうが上ですね。
今までのスケールモデルは所詮プラモという気がしてネタにする気が起きなかったのですがこれは別です。
もっとも何かこの手のものを買うときはその分家の中のおもちゃを処分してからにしたいので、経費を捻出する作業が先かな^^;
Tweet
サイトを見てみると、デアゴスティーニのハーレーダビッドソンをコンプリートした経験から言わせてもらえば、
これめっちゃいいです
ネタとしてのコストも全然低いですし、とりあえずタミヤさんの紹介文をから抜粋
【 ワイルドなムード漂うハーレーの人気車種、その2013年型をモデル化 】
アメリカの広大な国土がはぐくんできたハーレーダビッドソン社のオートバイ。100年以上の長い歴史を誇る同社のオートバイの中で、2010年の登場以来、 ベストセラーの1台となっているのがFLSTFBファットボーイ ローです。1950年代のハードテールフレームをイメージさせる、一見サスペンションを持たないシンプルな形状のソフテイルフレームを採用。リヤサスペン ション用のダンパーはミッションの下に水平にセットすることで巧妙に隠され、優れた乗り心地を生み出しています。エンジンはハーレーダビッドソン社のアイ デンティティーといえる大排気量の空冷45度Vツインを搭載。横幅のある前後フェンダーや大型のヘッドライトナセルなどを装備し、ローダウンサスやシート で低さを演出、さらにブラックのディッシュホイールが特徴的なワイルドな仕上がりで人気を集めています。
【 模型要目 】
★ハーレーダビッドソン FLSTFB ファットボーイ ローの2013年型を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★全長400mm、全幅168mm。★一体成形樹脂部品のアウターチューブと金属 パーツで構成されるフロントフォーク。リアルな質感とスムーズな動きを生み出します。★ライト類にはクリヤー、クリヤーレッド、クリヤーオレンジ部品を使 用。★ハンドルバーやミラーステーは金属パーツ。完成後も角度の調整が可能です。★放熱フィンも繊細なVツインエンジンは、フィンを一枚ずつ積み重ねて組 み上げる積層タイプ。完成したシリンダー&シリンダーヘッドはクランクケースから突き出すスタッドボルトで固定する実車同様の構造です。★サイドスタンド は金属製。★スプリングを内蔵した2本のダンパーにより可動するリヤサスペンション。★後輪を駆動するドライブベルトは工業規格部品を使用。★前後タイヤ は質感ある中空ゴム製。★ブレーキ、アクセル、イグニッションコード、燃料パイプなど各種の配線・配管も再現。 ****
すべてのディティールはタミヤさんのほうが上ですね。
今までのスケールモデルは所詮プラモという気がしてネタにする気が起きなかったのですがこれは別です。
もっとも何かこの手のものを買うときはその分家の中のおもちゃを処分してからにしたいので、経費を捻出する作業が先かな^^;
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by メカ好きおじさん 2013年11月19日 18:30
私もこの模型のニュースは見ましたけど
2万円以上するんですよね。
しかもサイズも大きそうでできあがったのを
飾る場所に困りそうです。
もし自分と同じヘリテイジの出たら、、、うーん欲しいですね。
2万円以上するんですよね。
しかもサイズも大きそうでできあがったのを
飾る場所に困りそうです。
もし自分と同じヘリテイジの出たら、、、うーん欲しいですね。
2. Posted by ネコミニ 2013年11月19日 22:42
メカ好きおじさん(敬称略w)>あとから出るディティールアップパーツで組み立てれば2万5千円です^^; 実車を分解しての採寸、造形のようですが部品の説明がA-23 とか B-14 とかプラモっぽいと泣けそうですw 自分でネタにするときは実車のサービスマニュアルと対応させた正式な部品名で組立説明していこうと思ってます^^
3. Posted by JPD 2013年12月14日 12:27
レゴ。akiraのバイクですが・・・。
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13622.html
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13622.html
4. Posted by ネコミニ 2013年12月14日 19:32
レゴはやり始めると大変なことになりそうだw
子供用にという名目で俺が楽しむと叱られます^^;
子供用にという名目で俺が楽しむと叱られます^^;