2013年12月29日
タミヤ ハーレー ファットボーイロー パーツ紹介4
タミヤ 1/6ハーレー ファットボーイロー パーツ紹介4回めです。

エンジン部分のパーツがメインです。
クランクケース、ミッションケース、プライマリーケースの造形が一緒くたになった感じは残念ですが、プラモなのでこれぐらいは許してあげましょう^^;
ここの色もプラっぽい黒なのでつや消し黒に塗装したいですね。
ハーレー純正の焼付け塗装の色合いを出すにはどうしたらいいのかな・・・

噂の積み上げ式シリンダーブロックのフィンパーツ。

フィンのパーツ多すぎw
なんか、マスターグレードのグフのヒートロッドや動力伝達パイプ組んでる時のめんどくささが頭をよぎります。
次はフレームとスイングアームかな
Tweet

エンジン部分のパーツがメインです。
クランクケース、ミッションケース、プライマリーケースの造形が一緒くたになった感じは残念ですが、プラモなのでこれぐらいは許してあげましょう^^;
ここの色もプラっぽい黒なのでつや消し黒に塗装したいですね。
ハーレー純正の焼付け塗装の色合いを出すにはどうしたらいいのかな・・・

噂の積み上げ式シリンダーブロックのフィンパーツ。

フィンのパーツ多すぎw
なんか、マスターグレードのグフのヒートロッドや動力伝達パイプ組んでる時のめんどくささが頭をよぎります。
次はフレームとスイングアームかな

にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^