スポンサード リンク
2014年01月05日

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバー組付け

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバーを組み付けます。

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバー
細かいパーツ、特にボルトの頭がめんどくさいですw

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバー
ボルトのヘッドを接着するといい感じに色分されます^^

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバー
クラッチリリースカバーを組み付けて・・・・

ハーレーダビッドソンのクラッチリリースカバー
ミッションケースに装着します。

ハーレーダビッドソンのミッションカバー
ミッションケースのカバーも組み付けします。

ハーレーダビッドソンのポイントカバー
タイマーカバーも組み付けます。
本国仕様の103キュービックインチのプレートで決まりですね^^

次はフレームに車体番号でもつけるか



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中