2014年07月26日
ハーレーダビッドソンのローン残高
ハーレーダビッドソンの120回ローンですが、夏のボーナス払いを終えると残り43回 残金110万円ほどになります。
そこでちょっと視点を変えまして、08年式のダイナローライダーを今の時点で中古で購入したというシミュレーション(シュミレーション)を立ててみようと思います。
中古価格(諸経費込み)100万円ほどのハーレーを金利3.9%、43回払でローンを組めばだいたい支払総額110万円になるのかな・・・・・
走行距離が5万キロ超えているとはいえ、08年式のダイナローライダーを100万円で店頭売りしているショップはなさそうなのでこの時点でお得な買い物をしたと前向きに考えると43回の残りのローンはあまり苦になりませんねw
さらに言えば中古車登録で諸経費が5万円ほどかかると考えると
店頭売り95万円の08年式のダイナローライダー中古車を購入した!
さらに僕のハーレーダビッドソンは本来バイクが持っている性能に戻すためのパーツをつけていて、
ざっくりですが
サンダーマックス10万円
オーリンズリヤサス10万円
エンジンスタビライザー7万円
トラックテックフォークスプリング3万円
ミスミ13インチフロントディスクローター5万円
これを差し引くと
店頭売り60万円 走行5万キロ 車検半年付きの08年式フルノーマルダイナローライダーを手に入れることができた
と同等のポジションなんですね!
いや これありえませんね・・・・
めちゃくちゃいい買い物したんじゃないですか!!!
なんか 嬉しくなってきました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Tweet
そこでちょっと視点を変えまして、08年式のダイナローライダーを今の時点で中古で購入したというシミュレーション(シュミレーション)を立ててみようと思います。
中古価格(諸経費込み)100万円ほどのハーレーを金利3.9%、43回払でローンを組めばだいたい支払総額110万円になるのかな・・・・・
走行距離が5万キロ超えているとはいえ、08年式のダイナローライダーを100万円で店頭売りしているショップはなさそうなのでこの時点でお得な買い物をしたと前向きに考えると43回の残りのローンはあまり苦になりませんねw
さらに言えば中古車登録で諸経費が5万円ほどかかると考えると
店頭売り95万円の08年式のダイナローライダー中古車を購入した!
さらに僕のハーレーダビッドソンは本来バイクが持っている性能に戻すためのパーツをつけていて、
ざっくりですが
サンダーマックス10万円
オーリンズリヤサス10万円
エンジンスタビライザー7万円
トラックテックフォークスプリング3万円
ミスミ13インチフロントディスクローター5万円
これを差し引くと
店頭売り60万円 走行5万キロ 車検半年付きの08年式フルノーマルダイナローライダーを手に入れることができた
と同等のポジションなんですね!
いや これありえませんね・・・・
めちゃくちゃいい買い物したんじゃないですか!!!
なんか 嬉しくなってきました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^