2014年10月08日
ハーレーダビッドソン サンダーマックスのファームウエアアップデート
ハーレーダビッドソンのバッテリーあがりの原因がサンダーマックスにあるかもしれないのでまずはファームウエアのアップデートをやってみます。
サンダーマックスのファームウエアとは本体内部のメモリーを書き換えする行為なので、通信ソフトのアップデートとちがって、必要なければあまりしたくないから購入の時一回やったきりでした。
2008年にやったきりなので2012年バージョンをアップデートします。
いつもながらPCとハーレーダビッドソンをつなげる作業はかっこいいですね^^
スマートリンクソフトウエアの更新でUSB接続できる設定項目が増えたのでウインドウズ7に対応してるようですが・・・・
アイドリング回転数も850だと思ってたら800の設定だったので850に変えてやりました。
変更後のモジュールデータを書き込んでIACカーブを修正してやります。
サンダーマックスの初期化をして、IACオートを実行したら終了です^^
Tweet
サンダーマックスのファームウエアとは本体内部のメモリーを書き換えする行為なので、通信ソフトのアップデートとちがって、必要なければあまりしたくないから購入の時一回やったきりでした。
2008年にやったきりなので2012年バージョンをアップデートします。
いつもながらPCとハーレーダビッドソンをつなげる作業はかっこいいですね^^
スマートリンクソフトウエアの更新でUSB接続できる設定項目が増えたのでウインドウズ7に対応してるようですが・・・・
アイドリング回転数も850だと思ってたら800の設定だったので850に変えてやりました。
変更後のモジュールデータを書き込んでIACカーブを修正してやります。
サンダーマックスの初期化をして、IACオートを実行したら終了です^^
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 邦さん 2015年03月23日 19:50
富山で2008年のFLHTに乗っています、今年サンダーマックスを取付けて衰えたハーレーを少し力持ちに(トルクアップ)したいな〜と考えておりネコミニさんに教えて頂きたいことあり投稿しました。ハーレー富山のサービスの人の話では4月にハーレー金沢でもサービス開始する(?)とか。
サンダーマックス取付け後の良いところ、良くないかなと思うこと、あとアドバイスあれば宜しくお願いです。
サンダーマックス取付け後の良いところ、良くないかなと思うこと、あとアドバイスあれば宜しくお願いです。
2. Posted by ネコミニ 2015年03月25日 22:13
邦さん>コメントありがとうございます^^(ニックネームのみに修正してあります)
サンダーマックスはハーレー金沢でも2008年時点で取り付け可能とは聞いていました。
ただ、純正品ではないのでお店の力より取り付けされるメカニックが得意かどうかに左右されるので、まるなげされる場合は本体ファームウエア(パソコン側の通信ソフトのことではなく、サンダーマックス本体の書き換え)の更新程度は車検ごとにチェックしてもらえるかの確認は必要だと思います。
取り付け後の良くない点といえば、強いていうなら、この記事のような、何らかの不具合の修正があった場合はファームウエアの更新をしてやらないといけないことぐらいで、それ以外はいいコトだらけです^^;
マフラーやエアクリーナーを交換してもオートで燃調合わせてくれますし、カムを交換するときにセッティングを簡単に合わすことができます(僕はカム交換そのうちトライする予定なんですがなかなか予算が・・・・)
アイドリングを簡単に落とすこともできますが、たしか説明書記載の850回転以下には設定しないほうがエンジンには良いかと思います。
サンダーマックスはハーレー金沢でも2008年時点で取り付け可能とは聞いていました。
ただ、純正品ではないのでお店の力より取り付けされるメカニックが得意かどうかに左右されるので、まるなげされる場合は本体ファームウエア(パソコン側の通信ソフトのことではなく、サンダーマックス本体の書き換え)の更新程度は車検ごとにチェックしてもらえるかの確認は必要だと思います。
取り付け後の良くない点といえば、強いていうなら、この記事のような、何らかの不具合の修正があった場合はファームウエアの更新をしてやらないといけないことぐらいで、それ以外はいいコトだらけです^^;
マフラーやエアクリーナーを交換してもオートで燃調合わせてくれますし、カムを交換するときにセッティングを簡単に合わすことができます(僕はカム交換そのうちトライする予定なんですがなかなか予算が・・・・)
アイドリングを簡単に落とすこともできますが、たしか説明書記載の850回転以下には設定しないほうがエンジンには良いかと思います。
3. Posted by 富山のFLHTの邦さん 2015年05月30日 22:51
コメント遅くなりました〜、明日(5/30)サンダーマックス取付けにハーレーに持ち込みます。2008年式はO2センサー取付けに少しいじらないといけないとのことで2〜3日要するとのことです。取付け後の感想を後日連絡したいと思います。(6月1週末かな楽しみです!)
4. Posted by ネコミニ 2015年05月31日 06:12
サンダーマックス取り付けたのしみですね^^
しばらく走ったあとでパソコンとつなげるとベースマップの自動修正モードで調整できますのでディーラーでやってもらうといいですね!
しばらく走ったあとでパソコンとつなげるとベースマップの自動修正モードで調整できますのでディーラーでやってもらうといいですね!
5. Posted by 富山のFLHTの邦さん 2015年06月06日 19:59
昨日、TMAX(サンダーマックス)の取付け完了しました、しかし雨で走る気にならず仕事帰りにFLHTの変わらない外観を見ただけで終了です。(残念!)今日改めて引取りに行ってエンジンかけてみて排気音が若干静かになってました、2008年式FLHTの後方シリンダ側のエキゾーストは左右に分かれており右側の排圧が強く左側から吸込み下現象が発生しO2センサーが誤作動するとのことで左側エキゾースト内に吸込み防止の弁を溶接したとのことで(技術料アップです)左側の排圧が更に低くなった・・・それとアイドリングが900rpmに下がったこともありかな。走ってみると車重が軽くなった(パワーアップ感とか?)様な感じです、それと以前から60k/h6速で走れましたが(エンリッチ付けてから)ギクシャク感があまりないです。一番びっくりは回転あげてスロットルをオフにるすとアフターファイヤーがパーンパーンと気合が入ってましたがこれがすっかりないのに驚きです、別のバイクに乗っている錯覚になります(少し寂しい)。今日は時間があまりなく次回にしっかり乗ってみます。
P.Sパソコンに接続していじること薦められないとのことでしたがTunerSoftwareV2014.0.18をノートパソコンにインストールしてみました・・・少しづついじろうかと。
P.Sパソコンに接続していじること薦められないとのことでしたがTunerSoftwareV2014.0.18をノートパソコンにインストールしてみました・・・少しづついじろうかと。
6. Posted by ネコミニ 2015年06月06日 20:23
エンリッチナーは全域で無理やり同じように下駄履かせるので無理があるんですね^^;
もともとツーリングファミリーはエキパイが長くてトルク感はダイナよりありますが、サンダーマックスで更に乗りやすくなると楽しくなるでしょう!
初期のセットに問題なければ余程吸排気を触らない限りオートで補正してくれるのでたしかにPCとつなげるのはお店としても勧めるわけには行かないとは思いますが、趣味の範囲でチェックできればやっぱりつけたかいがあると思います^^
頑張ってください。
もともとツーリングファミリーはエキパイが長くてトルク感はダイナよりありますが、サンダーマックスで更に乗りやすくなると楽しくなるでしょう!
初期のセットに問題なければ余程吸排気を触らない限りオートで補正してくれるのでたしかにPCとつなげるのはお店としても勧めるわけには行かないとは思いますが、趣味の範囲でチェックできればやっぱりつけたかいがあると思います^^
頑張ってください。
7. Posted by 富山のFLHTの邦さん 2015年07月14日 22:05
サンダーマックスを付けて1ヶ月ちょっと経ちました、休みの日が天気良くないことが多くツーリングが2回も中止なり残念です。アイドリングが900rpmに下がっただけですごくゆっくり回転しているような感覚です、ただ電圧計が12Vぎりぎり示すので充電しているか心配です(回転上げると14V位)。エンジンスタート直後も今までのように騒がしくなくジェントルですね、その後1速ギヤーに入れる際もガキーンじゃなくてガチッと入るようになりました。(以前はギヤーが欠けるのではと心配でエンジン切って1速入れてからセルを廻すこともしばしばありました)高速走行はあまり以前と変わり映えしない感じです、むしろ以前の方がパワフルだったような気がします。(高速を法定速度+α+αで走った場合ですが)少しづつ極めてセッティングしたいと思ってます。それと現在のパワーチェックもしておきたいと考えています。
8. Posted by ネコミニ 2015年08月22日 07:24
レスポンス 激遅ですみません^^
車種によって電装違うので一概に言えませんがアイドリング時は電圧ちょっと低いですね。
走ってる時に14Vあるなら大丈夫だとは思います。
アイドリング回転数高いとニュートラルから一速入れた時の音 嫌ですよね^^;
たしかクラッチ握ってセル回すとセルの負荷が大きくなった気がしますので僕はニュートラルで始動を徹底してましたが^^;
車種によって電装違うので一概に言えませんがアイドリング時は電圧ちょっと低いですね。
走ってる時に14Vあるなら大丈夫だとは思います。
アイドリング回転数高いとニュートラルから一速入れた時の音 嫌ですよね^^;
たしかクラッチ握ってセル回すとセルの負荷が大きくなった気がしますので僕はニュートラルで始動を徹底してましたが^^;
9. Posted by 富山のFLHTの邦さん 2015年09月06日 22:39
サンダーマックスを取付けて3ヶ月経過です、最近アクセルを開けたときの回転の上がり方が滑らかになったと今更ですが気が付きました。追い越しの際の吹け上がりがスムーズなんです(気持ちよいor楽しい)6速で60kmでの走行もギクシャクしないので、ずぼら運転にも対応するみたいです。バッテリーの消耗に付いては週に1回は乗っているのでほとんど問題ないです(2008年4月以来現在67,000km走行)。サンダーマックスの調整してみたいと思いますが日本語説明書を入手できる方法あれば教えてもらえませんか?(パソコンは仕事上毎日使ってますが取っ掛かりが少し怖く)。
10. Posted by ネコミニ 2015年09月13日 06:49
邦さん>サンダーマックスの日本語説明書はバーンHDスポーツさんで取り付けした方であれば持っているかもしれません。
有料でリリースの案内は今のところ見たことがないので問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
6速で下道運転が可能になるのは僕も一緒でしたが、瞬間燃費を検証したら低速域ではギア落としたほうが燃費が良かったのでまめに落とすようにしてます^^;
有料でリリースの案内は今のところ見たことがないので問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
6速で下道運転が可能になるのは僕も一緒でしたが、瞬間燃費を検証したら低速域ではギア落としたほうが燃費が良かったのでまめに落とすようにしてます^^;
11. Posted by 富山のFLHTの邦さん 2015年09月29日 22:13
先日、ハーレー富山に行ってフロントホイールを持ち込んでベアリングを交換してきました。実はタイヤ交換を自分でしてますが(中国製の手動チェンジャーが実に使えてスッポンと換えること可能)その際にベアリングを手で廻すとコリコリ感がありやばい!と思ったのでサービスの人に確認してもらったら交換が必要とのことでした。(FLHT系は交換時期が早いですね)その際にサンダーマックスの調子はと聞かれて、非常にスムーズになり使いやすいですね、ただパワフル感はあまりないですねと言うと2008年式のエキゾーストは排気効率があまりよくない形状なので独立式のエキゾーストに交換するとパワーが上がりますと言われ!!!これは交換するしかないな〜今マフラーはS&Sのオーバルスリップオン付けているのでエキゾーストも【S&S】1802-0130 1802-0286 パワーチューンデュアルズ ツーリングモデル用を物色中です。(足が熱くなるのも和らぐかな)早い時期に取付けたいと考えています、後日レポート入れます。
12. Posted by ネコミニ 2015年10月22日 19:04
邦さん>相変わらずの遅レスですみません^^;
ぼくも昔はタイヤ交換自分でしてましたが、全自動チェンジャー見てしまうと自力でやる気が萎えました^^;
半自動で回転式のやすいチェンジャーがあるなら欲しかったりしますw
タイヤまで外せるならベアリングの交換もできそうですね!
僕はデイトナのローライダーレプリカマフラーが気になりますがその前にカム交換・・・・したいです。
ぼくも昔はタイヤ交換自分でしてましたが、全自動チェンジャー見てしまうと自力でやる気が萎えました^^;
半自動で回転式のやすいチェンジャーがあるなら欲しかったりしますw
タイヤまで外せるならベアリングの交換もできそうですね!
僕はデイトナのローライダーレプリカマフラーが気になりますがその前にカム交換・・・・したいです。