スポンサード リンク
2013年11月06日

ハーレーダビッドソン ショベルヘッドのリジット中古車

アーリーショベルハードテール リジッド公認検査29年10月中古車

IMGP1619

【車種】ハーレーダビッドソン アーリーショベルハードテールチョッパー 公認リジッドカスタム 【VIN 癲杆獣禄駑狆紊麓嵬哨蓮璽譟璽瀬咼奪疋愁鵑1967年登録になります。      この年式のVINナンバーはエンジン番号で67FLH92●●です。      エンジン番号はハーレーのもので左右のケースも同じ番号の刻印が有ります。      この辺も大変重要な個所ですので追加写真で多数撮影していますのでご確認ください。      日本でのフレーム番号は社外リジッドフレームの公認車両ですので陸運局の職権打刻になります。 【車検証上の記載】リジッドフレーム公認(後輪緩衝装置無し)のため車名不明、型式不明になります。     車体番号は職権打刻になります。(シールではなく打刻です)乗車定員2人、原動機型式FLH     車台番号打刻位置シート下フレーム上面、後輪緩衝装置無し     車検証の備考欄には保安基準適用年月日昭和42年12月31日です。     有効期限は取り立てですので平成29年10月26日までになります。 【年式】現地タイトル上の記載 1967年  【書類】車検証 自賠責保険 譲渡証明 委任状 現地タイトル 【色】 黒  【走行】32マイル (元々メーターがなく現地で社外新品メーターを取り付けたため不明です。) 【電装】充発電テスターにて計測した所問題なく、アーリーで心配な充電もバッチリです!     基本灯火類全てOK、レギュレターとバッテリーは現地で新品に交換済みです。     セルの回りも良く普通のショベルのようにセルスタートでエンジン始動します。

ハーレー FXE1200 車検付 ショベル リジット中古車

IMGP1620

こちらの車両は一通り整備、点検しておりますので、安心車両になります。 車検平成28年12月までついております。 現在ウインカーなどの保安部品も付いておりますし、次回の車検の時でも、車検場によって多少の違いはありますが、このままの状態で通るように構造変更等もしております。 長くこれから乗ろうと考えている方にお勧めです。 年式1976年 S&Sスーパーストックヘッド ワイセコハイコンプピストン ハイカム S&SBキャブ ワンオフマフラー ラチェットトップミッション アンドリュース1速2速クロスミッション 1.5インチオープンプライマリー 現在エンジン好調 21インチホイル フロント PMマスター 三拍子 リジット 不具合等もありません。 エンジン好調です。 なれていればキック2から3発でかかります。 とても乗りやすい車両になります。
とのことです。

1975◆IronRigidBobber◆アイアン◆リジット◆ショベル輸入新中古車

IMGP1621

1975年アイアンリジットボバー! カスタムショーで賞を獲得した車両です!! タイトル、フレーム、エンジンナンバーマッチングしています。 エンジンはかかりも良くすぐにアイアンらしいパワフルなサウンドを奏でます。キック、セルスターター両方ついてます! 現状ミッション、クラッチ、ブレーキ問題なくランニングコンディションです。
とのことです。


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
記事検索
スポンサード リンク
ハーレー関連コンテンツ
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ハーレーカテゴリー
ハーレー最新記事
月間ハーレー記事
ハーレーオーナープロフィール

ネコミニ

ブログ村ランキング参加中