ハーレーに乗る時のライディングウエア
ハーレーダビットソンで久しぶりにツーリングに行くので、夏のツーリングの熱中症対策を考えます。
バイク自体はサンダンスパワーツーリングオイルとマイクロフィルター装着で問題ないですが、人間のほうがヤバそうです。
用意したのはアイスマンの水冷ベスト
ワークマンオリジナルの水冷ベスト製作元?のバージョンです。
ベストの内側に冷やした水を循環させるシリコンチューブがついてます。
背中の下に循環用のポンプ内蔵。
専用リチウムイオンバッテリーでポンプを動かします。
汎用モバイルバッテリーは変換端子使わないと接続できませんね。
インターバルタイマーも兼ねたバッテリーモジュールなので、おとなしく専用品を使います。
バッテリーの充電はマイクロUSBタイプBとUSBタイプA(いわゆる普通の大きさ)で接続します。
標準のタイプCでは変換アダプターがないと接続できないのでここだけ注意ですね。(キットにはケーブルが入ってます)
背面の冷却水ジャケットに水を150ccほどと凍らせたペットボトル(MAX650mm)を入れてポンプを動かせばジャケット内のシリコンチューブに冷えた水が循環します。
サーマルカメラで撮影。
蛇のように冷却水が回っていくのが見えます。
背中に凍ったペットボトル入れてあるので、背面からも熱を奪ってくれそうです。
氷を直接入れることもできるので(効果はそっちのほうが大きい)用途に合わせて使い方を選べます。
で、真夏の街乗りの感想
これめっちゃいいですわ。
ほんとはあかんけど、半そで+水冷冷却ジャケットでチョイノリなら気を失いそうなハーレーの熱気にも耐えられます。
ロングツーリングでは長袖のジャケットの下に水冷ジャケット着こめば、襟元から冷気が漏れるのを感じるぐらいです。
使い方としては休憩のたびにコンビニで新しい凍ったペットボトル飲料と入れ替えて、溶けたのは水分補給で飲む。
これでいい感じに使えそうです。
バイク自体はサンダンスパワーツーリングオイルとマイクロフィルター装着で問題ないですが、人間のほうがヤバそうです。
用意したのはアイスマンの水冷ベスト
ワークマンオリジナルの水冷ベスト製作元?のバージョンです。
ベストの内側に冷やした水を循環させるシリコンチューブがついてます。
背中の下に循環用のポンプ内蔵。
専用リチウムイオンバッテリーでポンプを動かします。
汎用モバイルバッテリーは変換端子使わないと接続できませんね。
インターバルタイマーも兼ねたバッテリーモジュールなので、おとなしく専用品を使います。
バッテリーの充電はマイクロUSBタイプBとUSBタイプA(いわゆる普通の大きさ)で接続します。
標準のタイプCでは変換アダプターがないと接続できないのでここだけ注意ですね。(キットにはケーブルが入ってます)
背面の冷却水ジャケットに水を150ccほどと凍らせたペットボトル(MAX650mm)を入れてポンプを動かせばジャケット内のシリコンチューブに冷えた水が循環します。
サーマルカメラで撮影。
蛇のように冷却水が回っていくのが見えます。
背中に凍ったペットボトル入れてあるので、背面からも熱を奪ってくれそうです。
氷を直接入れることもできるので(効果はそっちのほうが大きい)用途に合わせて使い方を選べます。
で、真夏の街乗りの感想
これめっちゃいいですわ。
ほんとはあかんけど、半そで+水冷冷却ジャケットでチョイノリなら気を失いそうなハーレーの熱気にも耐えられます。
ロングツーリングでは長袖のジャケットの下に水冷ジャケット着こめば、襟元から冷気が漏れるのを感じるぐらいです。
使い方としては休憩のたびにコンビニで新しい凍ったペットボトル飲料と入れ替えて、溶けたのは水分補給で飲む。
これでいい感じに使えそうです。
ハーレー購入後新調したティンバーランドのブーツが13年経過して革が劣化で裂け始めたのでついに買い替えます。
靴底もなくなりかけ、まあ、この部分だけなら貼りましできるのですが、革の劣化は致し方なく。
バイク専用ではないですが、よく持ちました。
取り寄せたのはデイトナレザーのヘンリービギンズバイク用ブーツ
サイドゴアの新作納期が11月だったので手に入るモデルにしました。
靴底のパターンはティンバーランドとほぼ同じでした。
バイク用じゃないブーツでライディングする場合、停車時にふんばりの効くパターンが決めてなので必然的に似たもの選んでたのかな。
普通のブーツデザインで靴紐ありますが、脱ぎやすいようにサイドにジッパーがついてます。
私はさらに履きやすいようにひとくうふしてみるつもりです。
履いて早速日帰りツーリング
久しぶりのバイク専用ブーツですが、シフトの当たるつま先がしっかり硬いのでチェンジフィールがかなり良くなりました。
靴底が厚くなったので単純に脚付きも良くなったし。
これは良いものだ!
靴底もなくなりかけ、まあ、この部分だけなら貼りましできるのですが、革の劣化は致し方なく。
バイク専用ではないですが、よく持ちました。
取り寄せたのはデイトナレザーのヘンリービギンズバイク用ブーツ
サイドゴアの新作納期が11月だったので手に入るモデルにしました。
靴底のパターンはティンバーランドとほぼ同じでした。
バイク用じゃないブーツでライディングする場合、停車時にふんばりの効くパターンが決めてなので必然的に似たもの選んでたのかな。
普通のブーツデザインで靴紐ありますが、脱ぎやすいようにサイドにジッパーがついてます。
私はさらに履きやすいようにひとくうふしてみるつもりです。
履いて早速日帰りツーリング
久しぶりのバイク専用ブーツですが、シフトの当たるつま先がしっかり硬いのでチェンジフィールがかなり良くなりました。
靴底が厚くなったので単純に脚付きも良くなったし。
これは良いものだ!
ハーレーダビッドソンに乗るときに履いているティンバーランドのブーツですが、靴底が剥がれたので修理します。
最近のブーツはほとんど接着なので、靴底もまるまる接着です。
いい靴は靴底が消耗しきっても、他の部分が痛むことはないのですがまあ、しょうがないですね。
今回はほんとに靴底のパーツがまるごと接着タイプなので、貼り直すだけで済みます。
修理物に愛用しているセメダインのスーパーXです。
修理面両側にに塗布して48時間でくっつきます。
コレでくっつけたものがまた剥がれたことは経験上ありません^^;
靴底の材質が膨張した?ので、張り合わせたあとのつま先の張り出し具合が半端ないですw
接着したあとで切り落せばいいですけどね。
接着が乾いたのでつま先のはみ出た部分をカッターで切り取って修理完了^^
これでしばらくはライディングブーツとして使用できます!
最近のブーツはほとんど接着なので、靴底もまるまる接着です。
いい靴は靴底が消耗しきっても、他の部分が痛むことはないのですがまあ、しょうがないですね。
今回はほんとに靴底のパーツがまるごと接着タイプなので、貼り直すだけで済みます。
修理物に愛用しているセメダインのスーパーXです。
修理面両側にに塗布して48時間でくっつきます。
コレでくっつけたものがまた剥がれたことは経験上ありません^^;
靴底の材質が膨張した?ので、張り合わせたあとのつま先の張り出し具合が半端ないですw
接着したあとで切り落せばいいですけどね。
接着が乾いたのでつま先のはみ出た部分をカッターで切り取って修理完了^^
これでしばらくはライディングブーツとして使用できます!
ハーレーダビッドソンなどのバイク乗りにお馴染みのシルバーリングですが僕も最近つけ始めました。
実はこれ結婚指輪なんですが^^;
以前ネタにしたキーフォブ用ゴールドアクセサリーを制作していただいたジュエリー山本さんに無理言って材質シルバーで制作してもらいました。(山本さんはシルバー屋さんではないのでシルバー素材はあくまでテストリング制作の時の素材なのですが、バイク乗りなんでお守り的にシルバーは外せないと無理を聞いてもらいました^^ ありがとうございます)
猫のしましまのしっぽをモチーフにしたデザインで、シポが指に巻き付くような感じになってます^^
傷がつくと光沢を失うので時々ポリッシュが必要ですがシルバーアクセサリーの手入れ方法としても記事がかけますからねw
でも
やっぱりバイク乗り的にはアクセサリーはシルバーが良いいよねとか言いながら、
お盆ツーリングでつけていくの忘れた
だめじゃん・・・・
さて、シルバーアクセサリーの手入れですが、ハーレーダビッドソンのホイールを磨くときにも使ったマザーポリッシャー登場!
クリームをシルバーリングに塗りつけてティッシュでこすります。
シルバーリングの光沢が復活しました^^
傷以外にも黒ずみなどが出た時に猫シッポの柄が表情を変えるので温泉とかもたのしみですね。
実はこれ結婚指輪なんですが^^;
以前ネタにしたキーフォブ用ゴールドアクセサリーを制作していただいたジュエリー山本さんに無理言って材質シルバーで制作してもらいました。(山本さんはシルバー屋さんではないのでシルバー素材はあくまでテストリング制作の時の素材なのですが、バイク乗りなんでお守り的にシルバーは外せないと無理を聞いてもらいました^^ ありがとうございます)
猫のしましまのしっぽをモチーフにしたデザインで、シポが指に巻き付くような感じになってます^^
傷がつくと光沢を失うので時々ポリッシュが必要ですがシルバーアクセサリーの手入れ方法としても記事がかけますからねw
でも
やっぱりバイク乗り的にはアクセサリーはシルバーが良いいよねとか言いながら、
お盆ツーリングでつけていくの忘れた
だめじゃん・・・・
さて、シルバーアクセサリーの手入れですが、ハーレーダビッドソンのホイールを磨くときにも使ったマザーポリッシャー登場!
クリームをシルバーリングに塗りつけてティッシュでこすります。
シルバーリングの光沢が復活しました^^
傷以外にも黒ずみなどが出た時に猫シッポの柄が表情を変えるので温泉とかもたのしみですね。
ハーレーダビッドソンのお盆ツーリング宿で飲み直し中の出来事。
ヘルメット談義に花が咲いてると
Iさん : 俺のシルバーのヘルメットはさぁ・・・・
一同 : (゚Д゚)ハァ?
いや、それどう見てもゴールドでしょ?!
シルバーってのはKさんのヘルメットみたいな左を言うよね・・・・
でも I さん曰く
買ったときはシルバーだったんだってば(´・ω・`)・・・・
日焼けしていつの間にかシルバーからゴールドに変色したらしいのですが、まさかBUCOのステッカーを剥がしてまで日焼け前の色を確認するわけにも行かないし・・・・
なにげなくTさんがヘルメット後部のゴーグル固定用ベルト?を裏返してみると
(゚∇゚ ;)エッ!?
本当にシルバーだった!!!!(((( ;゚д゚)))
トイズマッコイのBUCOヘルメットのシルバーは日焼けするとゴールドになるんですね^^;
ハーレーダビッドソンオーナーに人気のようですしゴールドBUCOは使い倒した証なのかな・・・・
僕のシューベルトのヘルメットもいつか金色になるといいなw
ポットの電気コードそばに持ってきて
Kさん:炊飯器みたいじゃね?(´∀`)
翌日Kさんにシューベルトヘルメットの呪いが振りかかるとはこの時知る由もなかったのでした・・・・
ヘルメット談義に花が咲いてると
Iさん : 俺のシルバーのヘルメットはさぁ・・・・
一同 : (゚Д゚)ハァ?
いや、それどう見てもゴールドでしょ?!
シルバーってのはKさんのヘルメットみたいな左を言うよね・・・・
でも I さん曰く
買ったときはシルバーだったんだってば(´・ω・`)・・・・
日焼けしていつの間にかシルバーからゴールドに変色したらしいのですが、まさかBUCOのステッカーを剥がしてまで日焼け前の色を確認するわけにも行かないし・・・・
なにげなくTさんがヘルメット後部のゴーグル固定用ベルト?を裏返してみると
(゚∇゚ ;)エッ!?
本当にシルバーだった!!!!(((( ;゚д゚)))
トイズマッコイのBUCOヘルメットのシルバーは日焼けするとゴールドになるんですね^^;
ハーレーダビッドソンオーナーに人気のようですしゴールドBUCOは使い倒した証なのかな・・・・
僕のシューベルトのヘルメットもいつか金色になるといいなw
ポットの電気コードそばに持ってきて
Kさん:炊飯器みたいじゃね?(´∀`)
翌日Kさんにシューベルトヘルメットの呪いが振りかかるとはこの時知る由もなかったのでした・・・・
ジェットヘルメット 3L(XXL)
バイクヘルメットバイクヘルメット YOHE★ジェットヘルメット サイズ(M〜XXL)
サイズ M:57-58CM L:59-60CM XL:61-62CM XXL:63-64CM
スペック ◆材質:ドイツ709ABSを採用して、安全を保障した ◆安全認証: GB認証、二輪専用 ◆ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用し、高硬度複合材料で作られています。 商品説明 耐衝撃性が一番! ◇強化PCレジンを採用して(硬化、摩滅に耐えて、紫外線や日焼 けなどを避ける)ワンタッチ式で、レンズの交換は便利!
安全性と快適性の両立から生まれたハーフヘルメット
新しいデザイン
helmet/シールド付ハーフヘルメット 3L
●洗浄が可能な脱着式内装を採用し、ヘルメット内をクリーンに保てます ●強化PCレジンを採用して(硬化、摩滅に耐えて、紫外線や日焼 けなどを避ける)ワンタッチ式で、レンズの交換は大便利! ●ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用として 、高硬度複合材料で作られます。耐衝撃性が一番!通気性が優質で、フラントパートとバックには換気孔があって、良質的な空気対流システムを形成します。
バイクヘルメットバイクヘルメット gdr-617 ジェットヘルメット ダプルシールド
★フリーサイズ: L(59-60CM) XL(61-62CM) XXL(63-64CM) ◆材質:ドイツ709ABSを採用して、安全を保障した ◆安全認証:国際ECE安全規格 ◆商品キャラクター:ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用し、高硬度複合材料で作られています。耐衝撃性が一番! ◇高級COOLMAX材料、通気、防臭、取り下し、洗濯可能 ◇外せて洗える着脱内装:清潔さをいつまでも。手洗か洗濯機で洗えます。(洗濯機の場合は洗濯ネット必要) 着脱できますので洗濯が可能で、いつも清潔、汗、臭いもシャットアウト。 ワンタッチ式で、レンズの交換は大便利!
バイクヘルメットバイクヘルメット YOHE★ジェットヘルメット サイズ(M〜XXL)
サイズ M:57-58CM L:59-60CM XL:61-62CM XXL:63-64CM
スペック ◆材質:ドイツ709ABSを採用して、安全を保障した ◆安全認証: GB認証、二輪専用 ◆ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用し、高硬度複合材料で作られています。 商品説明 耐衝撃性が一番! ◇強化PCレジンを採用して(硬化、摩滅に耐えて、紫外線や日焼 けなどを避ける)ワンタッチ式で、レンズの交換は便利!
安全性と快適性の両立から生まれたハーフヘルメット
新しいデザイン
helmet/シールド付ハーフヘルメット 3L
●洗浄が可能な脱着式内装を採用し、ヘルメット内をクリーンに保てます ●強化PCレジンを採用して(硬化、摩滅に耐えて、紫外線や日焼 けなどを避ける)ワンタッチ式で、レンズの交換は大便利! ●ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用として 、高硬度複合材料で作られます。耐衝撃性が一番!通気性が優質で、フラントパートとバックには換気孔があって、良質的な空気対流システムを形成します。
バイクヘルメットバイクヘルメット gdr-617 ジェットヘルメット ダプルシールド
★フリーサイズ: L(59-60CM) XL(61-62CM) XXL(63-64CM) ◆材質:ドイツ709ABSを採用して、安全を保障した ◆安全認証:国際ECE安全規格 ◆商品キャラクター:ヘルメット本体は高圧ホット可塑性技術を採用し、高硬度複合材料で作られています。耐衝撃性が一番! ◇高級COOLMAX材料、通気、防臭、取り下し、洗濯可能 ◇外せて洗える着脱内装:清潔さをいつまでも。手洗か洗濯機で洗えます。(洗濯機の場合は洗濯ネット必要) 着脱できますので洗濯が可能で、いつも清潔、汗、臭いもシャットアウト。 ワンタッチ式で、レンズの交換は大便利!
ハーレーダビッドソンで山梨のウルトラモーターフェスティバルニ行ってきました。
まあ、出発の段階からさかのぼって記事にしますかね・・・・
11月入ってからの早朝、山間部ツーリングなのでライディングウエアはしっかり着込みます。
スパッツとヒートテック長袖を着込んで、その上から現場作業用防寒ライナー装着。
バトルジャケットの内側は脊椎パッドとカドヤのサーモインナーを二重に羽織ります。
ジーンズは防寒タイプの冬用をはきます。首にはカドヤのレザー襟巻をまくのも忘れずに^^
雨は降りませんでしたが防寒のために最終的に上下レインウエアを着込みました。
着てる物の重量だけで10kgほどになったよ・・・・・
石川県から山梨までは新潟周り長野抜けルートと東海北陸道岐阜抜けルートがあったのですが、雨雲レーダーをチェックして出発寸前に東海北陸道を選択。
出発前から雨だけは遭わずに済む確信があったのですが、さすがにこの時期雨降ってたら車で行きました^^;
で
ひるがの高原前で高速道路に設置された外気温度表示
「−1℃」
氷点下かよ(((( ;゚д゚)))
さらにトンネル入り口にある電光掲示板
「トンネル出口 雪」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
俺、なんでこんな寒いところツインカムのハーレーダビッドソンで走ってるんだろう(´;ω;`)
ショベルヘッドやパンヘッド、ナックルヘッドやフラットヘッドのビンテージハーレーなら画になりそうなんだけど。
まあね、平野でも朝10度切るんだから標高1000mあれば、当然だよね。
雨雲があったら雪になってたんだろうね。
カドヤのハンマーグローブガントレットでも氷点下のツーリングでは泣きが入ったのでグリップヒーター装着!!
はい 貼るカイロですが何か?
つま先にも貼るカイロを装着してブーツヒーターにしておきました。
貼るカイロが一番リーズナブルかも^^
こんな寒いツーリングでもハーレーダビッドソンのエンジンオイル温度は70度以上ありました。オーバークールになるのは雨の中走って水冷化したときぐらいのようですね。
ネコミニは月額300円の有料天気予報アプリで雨雲の状態をきめ細かくチェックしてルート設定してるので良い子は勘だけで行動するとやられますからきをつけましょうw
つづく
まあ、出発の段階からさかのぼって記事にしますかね・・・・
11月入ってからの早朝、山間部ツーリングなのでライディングウエアはしっかり着込みます。
スパッツとヒートテック長袖を着込んで、その上から現場作業用防寒ライナー装着。
バトルジャケットの内側は脊椎パッドとカドヤのサーモインナーを二重に羽織ります。
ジーンズは防寒タイプの冬用をはきます。首にはカドヤのレザー襟巻をまくのも忘れずに^^
雨は降りませんでしたが防寒のために最終的に上下レインウエアを着込みました。
着てる物の重量だけで10kgほどになったよ・・・・・
石川県から山梨までは新潟周り長野抜けルートと東海北陸道岐阜抜けルートがあったのですが、雨雲レーダーをチェックして出発寸前に東海北陸道を選択。
出発前から雨だけは遭わずに済む確信があったのですが、さすがにこの時期雨降ってたら車で行きました^^;
で
ひるがの高原前で高速道路に設置された外気温度表示
「−1℃」
氷点下かよ(((( ;゚д゚)))
さらにトンネル入り口にある電光掲示板
「トンネル出口 雪」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
俺、なんでこんな寒いところツインカムのハーレーダビッドソンで走ってるんだろう(´;ω;`)
ショベルヘッドやパンヘッド、ナックルヘッドやフラットヘッドのビンテージハーレーなら画になりそうなんだけど。
まあね、平野でも朝10度切るんだから標高1000mあれば、当然だよね。
雨雲があったら雪になってたんだろうね。
カドヤのハンマーグローブガントレットでも氷点下のツーリングでは泣きが入ったのでグリップヒーター装着!!
はい 貼るカイロですが何か?
つま先にも貼るカイロを装着してブーツヒーターにしておきました。
貼るカイロが一番リーズナブルかも^^
こんな寒いツーリングでもハーレーダビッドソンのエンジンオイル温度は70度以上ありました。オーバークールになるのは雨の中走って水冷化したときぐらいのようですね。
ネコミニは月額300円の有料天気予報アプリで雨雲の状態をきめ細かくチェックしてルート設定してるので良い子は勘だけで行動するとやられますからきをつけましょうw
つづく
ハーレーダビッドソンのお盆ツーリングが所属モーターサイクルクラブで企画されたので参加する準備です。
今年は運悪くツーリングの時に限って天候が崩れるようなので雨具の手入れを入念に行います。
まあ、いつもの雨具上下、ブーツカバー、手袋カバーのセットです。
去年のご縁ミーティングで斜面から転げ落ちたときに破れたかっぱのズボン・・・
このままだと雨が入るので補修します。
時々お世話になる超強力粘着テープ(布テープに見えますがつき方が全然強力です)
米国ではダックテープと呼ばれるようですが、メーカー名は違うものでした。OEM?
見栄えはあれですが、裏と表から貼り付けて破れをふさぎました。
ちなみに洗濯機で洗濯しても全くはがれませんでしたw
雨具の補修テープとしては目立たないものも出ているのですがハーレーダビッドソンにワイルドにまたがるならこれでいいよね!
ノースフェースの上着雨具は破れはないのですが裏面の特殊フィルムがはがれてきてるのでそこから雨がしみてきます。
ここも雨具補修テープで修理!
上着は10年ほどたつ気もするのでそろそろ買い替えかな・・・
細かい補修が終わったら防水スプレーを吹いて乾かして準備完了!
パッキングが大嫌いなので着替えと眠気防止ドリンクだけサドルバッグに入れてよしにしましたw
ツーリングレポートに続く
今年は運悪くツーリングの時に限って天候が崩れるようなので雨具の手入れを入念に行います。
まあ、いつもの雨具上下、ブーツカバー、手袋カバーのセットです。
去年のご縁ミーティングで斜面から転げ落ちたときに破れたかっぱのズボン・・・
このままだと雨が入るので補修します。
時々お世話になる超強力粘着テープ(布テープに見えますがつき方が全然強力です)
米国ではダックテープと呼ばれるようですが、メーカー名は違うものでした。OEM?
見栄えはあれですが、裏と表から貼り付けて破れをふさぎました。
ちなみに洗濯機で洗濯しても全くはがれませんでしたw
雨具の補修テープとしては目立たないものも出ているのですがハーレーダビッドソンにワイルドにまたがるならこれでいいよね!
ノースフェースの上着雨具は破れはないのですが裏面の特殊フィルムがはがれてきてるのでそこから雨がしみてきます。
ここも雨具補修テープで修理!
上着は10年ほどたつ気もするのでそろそろ買い替えかな・・・
細かい補修が終わったら防水スプレーを吹いて乾かして準備完了!
パッキングが大嫌いなので着替えと眠気防止ドリンクだけサドルバッグに入れてよしにしましたw
ツーリングレポートに続く
にほんブログ村←更新の励みになるので次のネタが気になる方はポチっとお願いします^^